語りかけ育児の使える英語フレーズ
「おはよう」「よく眠れた?」

英語が苦手なパパもママも
子どもと一緒に英語を学ぼう!

子どもの朝は早く、起きたとたんにエンジン全開。それはもう元気いっぱいのニワトリのよう。英語が苦手なパパとママでも、すぐ実践できる簡単な英語の語りかけフレーズをご紹介します。発音が悪くても大丈夫。日々成長する子どもと一緒に、さっそく今日から実践してみましょう。今回は「おはよう」のフレーズを紹介します。

 

☆登場人物☆

 

パパ   中学から高校まで親子でオーストラリア留学経験あり。英語の方が話しやすいときは英語で話す


ママ   高校生の時イギリスで数ヶ月のホームステイと語学留学、大学生の時1年間イギリスへの留学経験あり。大学在学中に娘さよを出産


娘・さよ 2013年6月生まれ。2014年4月からプリスクールに通い始め、今はイケメン外国人講師に夢中


 

「おはよう」の語りかけフレーズ

 

パパ 

Good morning, Sayo. (グッモーニン サヨ)

おはよう、さよ

 

ママ 

Did you sleep well? (ディジュスリープウェル?)

よく眠れた?

 

さよ 

Yes, I had a good sleep. (イエス、アイハダグッスリープ)

うん、ぐっすり眠れたよ

 

●語りかけのポイント

子どもの名前を入れよう

Good morning.の後に子どもの名前を入れて語りかければ、小さな子どもにも伝わりやすくなります

 

「よく眠れた?」の他の言い回し

sleep well「よく眠る」の代わりに、「ぐっすり眠る」「睡眠を十分にとる」の意味になる、get a good sleepや、have a good sleepなどを使います

ちなみに、微妙なニュアンスの違いとしては、getを使うと、能動的に自ら早めに就寝したりして良い睡眠を得たという感じになり、haveを使うと、やや受動的に、何だか昨夜はぐっすり眠れたな、というニュアンスになります。しかしどちらもさほど意識して使い分けられていません

Did you get a good sleep? 「よく寝た?」 やDid you have a good sleep? 「よく寝た?」と言うこともできます

 

➡余力があればYou got up really early.「早起きだね」と語りかけてみても

 

「眠れた」子どもの返答を促そう

Did you sleep well? の小さな子どもへの返答例を促すには、Yes, I had a good sleep! など返答を教えましょう。子どもの年齢によってはYes.だけでもいいでしょう

 

「眠れない」子どもの返答を促そう

➡反対に眠れなかった時は、I couldn’t sleep well.「よく眠れませんでした(なかなか寝つけなかった)」や、I couldn’t sleep at all. 「よく眠れませんでした(全然寝つけなかった)」、 I had a poor sleep. 「よく眠れませんでした(眠りの質が悪くぐっすり眠れなかった)」などと言います

 

●「おはよう」にまつわるコラム

ちなみに、「早起きは三文の得」という諺がありますが、英語ではThe early bird catches the worm.(早起きする鳥が虫を食べられる)と言うんですよ
我が家のearly birdよ、早起きで元気なのはいいけれど、たまにはゆっくり寝かせておくれ…

 

ライタープロフィール

葉田萌(はだもえ)

1990年8月生まれ。京都外国語大学卒。幼い頃から英語が大好き。資格取得に奮闘し、念願の英国大学留学を果たす。帰国後、結婚。在学中に出産を経験する。海外育ちの夫の影響もあり、家庭内でのバイリンガル教育を実践中。将来の目標は、オーストラリア親子留学

 

文・イラスト/葉田萌


おすすめ記事