ネイティブが使う簡単なあの表現に変え
るだけ! 説得力あるプレゼンになる

デイビッド・セイン先生が教える
日本人のヘンなビジネス英語

ビジネスシーンでも使いたいのは、英語が母国語でない相手とやりとりすることも多いから、シンプルで分かりやすい簡単な英単語や英語表現ですよね。簡単な英語の中にも、日本人が言ってしまいがちな間違い英語や、表現をちょっと直すだけでスマートなビジネス英語になる表現があるんです。

そんなビジネス英語表現を2週間に1度、人気英会話講師である、デイビッド・セイン先生に教えてもらいます。日本人なら誰でも身に覚えがありそうな、ケアレスミスを減らして、スムーズなビジネスコミュニケーションを目指しましょう。

第20回 プレゼン

2秒後に何を言うかを宣言!  Let me ...をプレゼンに取り入れよう

 

イマイチ英語  I’ll tell you one final thing.

 

最後にひとつ言わせていただきます

 

イチオシ英語  Let me tell you one final thing.

 

最後にひとつ言わせていただきます

 

 

話の導入はLet me ...を使って自然に、しかも力強く!

 ご覧の通り、「イマイチ英語」と「イチオシ英語」の意味は同じです。もっと言うと、今回「イマイチ英語」としてご紹介しているI’ll tell you one final thing.はネイティブスピーカーもよく使う全く問題のない表現です。

 ただ、ネイティブスピーカーがI’ll …(…します)と同じくらい、いや、それ以上に多用しているのが「イチオシ英語」のLet me …で始まるフレーズなのです。

 Let me tell you one final thing.の直訳は「最後にもうひとつ言わせて下さい」。Letという「許可」を求める時の単語が使われているので、やや控えめで謙虚なニュアンスになるのが特徴です。とはいっても、本当に聞き手の「許可」を待つ必要はありません。実際には、「…させていただきますね」の意味合いで用いられます。

 また、Let me tell you one final thing.は、形式上は「控えめな言い方」になってはいますが、決して主張が弱いわけではありません。むしろ逆で、「最後に(どうか)これだけは言わせて下さい!」のようなニュアンスを出せるので、相手に強く印象付けることができる言い回しでもあります。Let me finish.「最後まで言わせて下さい」なら、「これだけはゆずれない」という姿勢を示すことができます。

 

 

Let me ...を普段から意識して使ってみよう

 今回このLet me …を取り上げたのは、英語話者がよく使う表現の割には、使いこなせていない日本人が多いと感じたからです。これはとてももったいないことです。「(今から)…しますね」という「宣言」は、日常生活でも意外と使うことが多いはずですよ。

 

A: May I sit on this sofa?

このソファーに座っていいですか?

B: Oh, sure. Let me move my stuff (on the sofa).

ええ、もちろんです。(私の)荷物をどかしますね

A: Thanks.

ありがとう

 

 

プレゼンの必須表現!「この図/表/グラフは…です」の言い方

 ここで、もうひとつプレゼンに不可欠な言い出し表現を取り上げたいと思います。それは、Here’s …「(これは)…です」。これはスライドなどを指しながら言う言葉で、Here’s an overview of my company.「こちらが当社の概要です」のように、「何を表しているものなのか」を説明する時に大変便利です。This is …に言い換えも可能です。

 ちなみに、Here’s a plan.などのフレーズには、スライドや資料を指し示して言う以外の用法があります。それは、「これから…を申し上げます」という口頭で説明する時の「前置き」です。Here’s a plan.「計画はこうです」なら、First, we’re going to try …「まず、…してみます」のように続けて言いましょう。

 

 

 関連表現 

これだけ言えれば安心! 覚えておきたいLet meの表現

 Let me ...はプレゼンテーションで大活躍する表現ですので、さまざまな場面で使えるLet me ...のフレーズをチェックしておきましょう。

 

Let me give you the five main points of my plan.

私のプランにおける5つの主要ポイントをご紹介します

 

Let me give you an example.

ひとつ例を挙げますね

 

Let me put it this way.

つまりですね…/言い換えると…

 

Let me explain why this plan is important.

この計画が重要である理由をご説明します

 

Let me list the disadvantages for you.

デメリットをリストアップしますね

 

Let me get off track a little.

少し本題からそれた話をさせて下さい

 

 

今回のボキャブラリー 

日本でも海外でも流行っている、電子タバコって何て言う?

 偶然にも前回から引き続き「タバコ」に関する単語。しかも今回は「新語」です。近年、電子タバコの普及に伴い、「蒸気を吸ったり吐いたりする」という意味のvape「電子タバコを吸う」という意味で広く用いられるようになっています。名詞の「電子タバコ」E-cigarette、あるいは動詞と同じ形のvapeということもあります。最近電子タバコに切り替えたという方へ:Do you smoke?「タバコ吸うの?」などと聞かれたら、No, but I vape.「いえ、でも電子タバコは吸いますよ」と答えましょう!

 

 

 

デイビッド・セイン先生プロフィール

アメリカ合衆国アリゾナ州出身。カリフォルニア州アズサパシフィック大学(Azusa Pacific University)で、社会学修士号取得。 証券会社勤務を経て、来日。日米会話学院、バベル翻訳外語学院などでの豊富な経験を活かし、現在までに140冊以上、累計350万部超の英語関連本のベストセラー著者。英会話教室の運営、翻訳、英語教材制作などを行うクリエイター集団『エートゥーゼット』の代表。日本人に合った日本人のための英語マスター術を多数開発する、日本における英会話教育の第一人者。

 

 

 

最新の連載をメールでお知らせ

メールアドレス:

「デイビッド・セイン先生が教える ヘンな日本人ビジネス英語」連載記事一覧

続きを見る >>

おすすめ記事