英語をちゃんと身につけたい、その一心で挑むセブ留学1週目一体どうなった?

MITSUMI ENGLISH CAMP

Spring 2017 留学1週目体験レポ

DAY2 2月27日 月曜日

朝食は眺めのいいQQ Cafeでいただきます!

目の前に海が広がるQQ Cafeで朝食を食べました。朝食は、生徒自身が好きなものを選べるアラカルト制で、たくさん食べて朝から気合が入りました。

海を眺めながら朝食をいただきます

 

留学初日は4技能のレベルチェックテストに挑みます

朝食を済ませたあとは、レベルチェックテストです。

リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングの4技能のレベルを測り、最適なカリキュラム内容を選択するというものです。この結果がこれからのセブ留学で学ぶ内容を左右すると思ったので、真剣に取り組みました。 

リスニングとリーディングはそれぞれにTOEIC形式の問題が出題され、ライティングは写真を見てそれについての自由作文を書くことを出題されるものでした。

これらの3つのテストが終了した後に、マンツーマンのスピーキングテストが行われ、今回のセブ留学の目的や、テーマの写真に対して説明をするという内容に挑みました。

マンツーマンのスピーキングテストは、生徒が話しやすいように先生が気を配ってくれるなど、工夫してくれている印象を受けました。

 

マンツーマンレッスンの先生と 

 

DAY3 2月28日 火曜日

レベルチェックで授業が決まり、今日から8コマの授業がスタート!  

今日から1日8コマ(50分)の授業が始まります! レベルチェックテストの結果が返却され、クラスが割り振られました。昨日は2コマほどマンツーマンレッスンを受講しましたが、今日からは1日8コマです。

レベルチェックテストの結果はビギナー 

 

マンツーマンだから分からないところはすぐに聞けるのがメリット

こんなに英語を聞くことや話すことに集中する授業が続くのは初めてだったので、かなり疲れました。マンツーマンレッスンの良いところは、分からなかったことをすぐに聞けるので、授業中に解決できるところだと感じました。

英語を学習して英語を話せるようになったフィリピン人の先生方は、英語学習でつまずく日本人の気持ちをわかってくれるのも心強く感じました。

授業が終わった後には、タクシーに乗って近くのガイサノモールに行って、セブ人たちの日常的な風景を見て回りました。

ガイサノモールへ向かうタクシー。セブの風景を興味深く見ながら

 

DAY4 3月1日 水曜日

セブ生活、朝の通勤風景をランニングしながら考えてみる

今日は早めに起床をし、友人と一緒に学校周辺をランニングしました。朝は通勤する人も多いからか、ジブニーやタクシー、バイクなど、セブならではの通勤風景を見ることができました。

セブではこれらの交通手段により、生活が支えられているのだと感じました。

日本とは違う風景を見られることは良い経験

 

QQ Englishが採用しているカランメソッドは毎日1コマ受講

授業では、毎日1コマはカランメソッドというメソッドが受講でき、苦手意識を感じながらもめげずに頑張っています! このメソッドは早口で質問する先生に対して、すぐに早口のフルセンテンスで返答するというのが特徴。

やはり、聞かれた質問に速攻で答えられるということは、ある程度の文法知識が必要であると感じました。

これがタフな授業で有名なカランメソッド!

 


おすすめ記事