毎日Eトレ!【426】すごく方向音痴なんです

旅行・留学
自己紹介フレーズ

英語でこれって何て言うんだろう? そんな疑問に思う瞬間、ありますよね。毎日Eトレ!では日常で使えるフレーズをテーマごとに紹介して解説します。またこの他にもこう言える、というバリエーションも紹介するので早速会話でしゃべって使えるようになりましょう。

I have no sence of direction.

すごく方向音痴なんです

 

「方向音痴」って英語で言える?

このメインの文と下の2番目の文はとても似ているのですが、若干伝わる意味合いが違うので、見ていきましょう。

メインの文でのhave no sence of directionというのは「方向感覚がない」という意味になります。道に迷ったらどっちがどっちか、すぐわからなくなってしまうような人を指します。南北東西を地図やGPS(ナビ)を見なくても感覚で進める人がいますが、そういう人の反対と言えますね。

次の例文と違って、directionが単数形なのは、方向感覚、自分が本来進むべき方角は一つなので、単数形になります。

 

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

I am bad with directions.
方向音痴なんです。

▶I am bad with ○○で「○○が下手・苦手である」という事です。

I am bad with directions.とここでの意味合いは「地図通りに進むのが苦手、道順の指示に従うのが苦手」となります。なので、口頭で道順を聞いたときなどに、こっちへ行き、あっちへ曲がりなどについていくのが苦手な人が言えますね。

directionsと複数形になっているのは、地図や道順通りに進むのには通常一本線(道)ではないからです。

 

I get lost easily. 
私すぐ迷子になってしまうんです

▶こちらは言い方を変えていますが、方向音痴であることを別の言い方で言っているだけです。そしてこの形はわかりやすく、色々なことに応用がききます。

get lostで「迷子になる」なので、easily「簡単に」をつけたら直訳では「私は簡単に迷子になってしまいます」と言えます。be lostだと「迷子になっています」の状態なのでここではbe動詞は不自然です。

応用すればI gain weight easily.「すぐ体重増えちゃうんです(太りやすいんです)」のように色々な場面で言えます。

 

 

ライタープロフィール●Yukari Weber

英語を母国語としない人向けの英語教授法の資格TESOL取得し、英語コーチとして大人からのやり直し英語、親子で楽しむバイリンガル子育てをサポート。自身のアメリカ留学、アメリカ人との国際結婚、二児のバイリンガル子育てなどのアメリカ実生活を通して、教科書からは学べないリアルな英語や文化の違いを伝えるとともに、学習者や海外在住者のストレスをなくし、楽しい生活を応援して行くことをミッションとしている。お笑い好き。


おすすめ記事