毎日Eトレ!【447】子連れにいいレストランはどこですか?

買い物・グルメ
ママさんお役立ちのフレーズ

英語でこれって何て言うんだろう? そんな疑問に思う瞬間、ありますよね。毎日Eトレ!では日常で使えるフレーズをテーマごとに紹介して解説します。またこの他にもこう言える、というバリエーションも紹介するので早速会話でしゃべって使えるようになりましょう。

 

注目記事

小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!

詳しくはこちらのページへ!

 

Do you know any kid friendly restaurant?

子連れにいいレストランはどこですか?

 

人に対して以外にも使えるこの表現!

○○-friendlyという言葉があり、これは英語圏で生活しているとよく耳にします。「○○向け・○○にやさしい」というような日本語にできると思います。

例えば、kid-friendly, child-friendly「(子ども向け・親子向け」 、senior-friendly「お年寄りにやさしい」、 disabled-friendly「障害者にやさしい(便利)」、 pet-friendly「ペット仕様・向け」というような意味合いになります。

という訳で、レストランがkid-friendlyとうたっていたら、堂々と子連れで行くことができて、多少騒がしくても、店側は承知しているものです。子ども向けメニューがあったり、子ども用の椅子や食器があることも予想できます。

 

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

Can you recommend some good restaurants for kids?
子供向けのいいレストランのおすすめはありますか?

▶someとanyの違いです。疑問文ではあくまでも普通はanyが使われますが、someが疑問文の中で使われるのは、何かをオファーしている時、Would you like some? 「いかがですか?」か、クオリティを気にしている時があるようです。

ここの会話例では後者です。Can you recommend some restaurants? だと「どこでもいい訳ではなく、良いレストランのおすすめはありますか?」というニュアンスになります。それに対し、Can you recommend any restaurant? は極端に言ってしまえば「どこでもいいので、どこかお勧めはありますか?」という感じになります。

細かく言うとこういう裏のニュアンスがありますが、疑問文は基本はanyなので、上級者の方、意識してみてくださいね。

 

Is there any restaurant where children are welcomed?
子連れOKのレストランはどこかありますか?

▶メインの会話例で出した○○-friendlyに似たような感じで、○○ is / are welcomedというのも、よくある表現です。

これは行く側(赴く側)が主語の時はbe welcomedで受け身になるので注意です。従って、子供が行くというこの文のなかでは、children are welcomedとなっているわけです。

お店側(受け入れる側)からしたら、The restraunt welcomes children. 「そのレストランは快く子どもを受け入れます」と普通の能動態になります。

 

 

ライタープロフィール●Yukari Weber

英語を母国語としない人向けの英語教授法の資格TESOL取得し、英語コーチとして大人からのやり直し英語、親子で楽しむバイリンガル子育てをサポート。自身のアメリカ留学、アメリカ人との国際結婚、二児のバイリンガル子育てなどのアメリカ実生活を通して、教科書からは学べないリアルな英語や文化の違いを伝えるとともに、学習者や海外在住者のストレスをなくし、楽しい生活を応援して行くことをミッションとしている。お笑い好き。

最新の連載をメールでお知らせ

メールアドレス:

「毎日Eトレ!」連載記事一覧 連載トップへ

続きを見る >>

おすすめ記事