毎日Eトレ!【973】年をとるにつれて、食の好みが変わっているよ

デイビッド・セイン先生が教える
食のフレーズ

 

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は「年をとるにつれて、食の好みが変わっているよ」「年をとればとるほど、食の好みが変わる」「年を追うごとに味覚が変わるようだ」です。さっそく読んで会話で使ってみましょう。

 

注目記事

小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!

詳しくはこちらのページへ!

 

As I get older, I discover that my taste in food changes.

年をとるにつれて、食の好みが変わっていることに気づくよ

 

「食の好み」を英語で言うと?

若い頃好きだったものが食べられなくなったり、またはその逆で苦手だったものが食べられるようになったり、年を重ねると味覚に変化が生じるという話を聞きます。一説には、舌にある味蕾と呼ばれる細胞の減少が関係しているとか。

特に中高年世代は脂っこいものが苦手…という方も多いのではないでしょうか。「昔は肉を食べるのが大好きだったけど、最近はそれほど好きじゃないんだよね」と言いたい場合は、 I used to love eating meat, but recently I don't really like it that much. のように表現できます。

「食の好み」は英語でtaste in foodです。taste in ...で「~の好み」を表すので、taste in musicなら「音楽の好み」となります。たとえばOne of the things I'm looking for in a partner is that we share the same taste in food. なら「パートナーに求めることの1つは食の好みが合うことだ」という意味です。

 

 

 

 

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

The older I get, the more my food preference changes.
年をとればとるほど、食の好みが変わる

▶「~すればするほど…だ」という比較級の構文です。food preferenceは「食べ物の好み」という意味。

 

My tastes seem to differ with each year.
年を追うごとに味覚が変わるようだ

▶このtasteは名詞の「味覚」という意味です。

 

講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne

日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。

 

デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!

CDブック 聞くだけですぐ使える! 60歳からの英語サンドイッチメソッド (アスコム英語マスターシリーズ)
発売日:2017/12/16

最新の連載をメールでお知らせ

メールアドレス:

「毎日Eトレ!」連載記事一覧 連載トップへ

続きを見る >>

おすすめ記事