外国語人の英語学習コラム


おすすめ記事


英検®はここに注意しよう! 1級の傾向と対策3

今回から2回に分けて、英検®1級の筆記試験第1部、単文穴埋め問題の傾向と対策について解説します。第1部はとりわけ難しいという評判ですが、どのくらい難しいのでしょうか。そして、どんな準備をして臨めばいいのでしょうか。

2021.09.23 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  小学生  ・  英検®  ・  英語勉強法

英検®はここに注意しよう! 1級の傾向と対策

英検®1級。言うまでもなく、英検®の中で、最も難しいテストです。日本で英語力をアピールしたければ、やはり英検®が一番知られているのではないでしょうか。その頂点が1級ですね。今回は英検®1級のレベルと内容について解説します。

2021.09.09 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  小学生  ・  英検®  ・  英語勉強法

中学英語からまるっとおさらい!大人の学び直し英語【26】

前回まで25回かけて、英語の文構造について書いてきました。英文には動詞があるのが普通です。しかし、中心となる動詞のほかに、別の動詞の分詞が入っている場合もあります。今回から、混乱しがちな分詞に焦点を当てます。今日は現在分詞について解説し、現在分詞と動名詞の区別にも触れます。

2021.09.06 | 外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法  ・  連載

中学英語からまるっとおさらい!大人の学び直し英語【25】

前回から、目的語にその補語が続く構文を見ています。前回は名詞が補語になる例を見ました。目的語の補語としてはその他、形容詞や動詞が入る場合もあります。今回は、補語が名詞以外の場合に焦点を当てて見てみましょう。

2021.08.30 | 外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法  ・  連載

中学英語からまるっとおさらい!大人の学び直し英語【24】

ひとつの動詞に前置詞なしで名詞がふたつ。前回と前々回では、目的語がふたつある場合について、書きました。ただ、動詞の後に名詞がふたつあるからといって、常にどちらも目的語だとは限りません。ふたつ目の名詞が補語となっている場合もあります。今回は目的語の後に補語が続く文を見てみましょう。

2021.08.30 | 外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法  ・  連載

TOEFL Junior®のABC【5】設問の種類ごとに気を付けるべき点

前回の記事で、TOEFL Junior®の構成と時間についてまとめ、リスニングテストの傾向にも触れました。今回は、設問の種類ごとに気を付けるべき点をまとめました。

2021.08.23 | TOEFL Junior®  ・  TOEFL®  ・  中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  留学する  ・  英語勉強法  ・  連載

英検®はここに注意しよう! 3級の傾向と対策 ライティング

3級から英検®に加わるライティング。初めてでよくわからないという人も多いでしょう。今回は、英検®のライティングを初めて書く人のために、どんな質問が出るのか、どうしたら高得点を得られるかについて解説します。

2021.08.12 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  小学生  ・  英検®  ・  英語勉強法

英検®はここに注意しよう! 3級の傾向と対策 リスニング 2

前回は英検®3級のリスニング第1部と第2部について解説しました。今回はリスニング最後の第3部で気を付けるべき点について書きたいと思います。また、英検®のリスニングが聞き取りにくいと感じる人のために原因を探ります。

2021.08.05 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  小学生  ・  英検®  ・  英語勉強法

中学英語からまるっとおさらい!大人の学び直し英語【22】

英文は動詞を中心としています。動詞が他動詞であれば、必ず目的語があります。多くの場合、ひとつの動詞に目的語はひとつですが、時々ふたつある文に出くわすことがあります。目的語ですから前置詞などを伴わず、andなど繋ぎの言葉もなくふたつの名詞が並んでいます。今回は、このような「主語+動詞+目的語+目的語」SVOOの文を取り上げます。

2021.08.02 | 外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法  ・  連載

英検®はここに注意しよう! 3級の傾向と対策 リスニング

前回まで3回にわたって英検®3級のリーディングについて解説しました。今回と次回でリスニングのポイントについて解説します。自信をもって試験に臨めるよう、準備しておきましょう。

2021.07.29 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  小学生  ・  英検®  ・  英語勉強法

中学英語からまるっとおさらい!大人の学び直し英語【21】

「主語+動詞」が2セットある文として、これまで名詞節や時や条件を表す副詞節について解説しました。今回は、「主語+動詞」が名詞を修飾している場合について見てみましょう。その前に、動詞が名詞を修飾する場合について簡単におさらいします。

2021.07.26 | 外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法  ・  連載

英検®はここに注意しよう! 3級の傾向と対策 リーディング3

前回は、英検®3級リーディングの2問目、会話補充問題を取り上げました。今回は次の長文内容一致問題を見てみましょう。どんな種類の長文が取り上げられ、どんな設問が出るのでしょうか。

2021.07.22 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  小学生  ・  英検®  ・  英語勉強法

TOEFL Junior®のABC【4】TOEFL Junior®の構成と時間

これまでの記事で、TOEFL Junior®の他の検定試験との違いや位置づけ、スコア表の特徴について書いてきました。これからいよいよテストの中身について見ていきましょう。今日は試験の構成と時間について簡単にまとめ、リスニングテストの内容に入ります。

2021.07.19 | TOEFL Junior®  ・  TOEFL®  ・  中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  留学する  ・  英語勉強法  ・  連載

中学英語からまるっとおさらい!大人の学び直し英語【20】

前回の記事では、ひとつの文の中に主語+動詞が2セットある文のうち、名詞節について書きました。今回は、ひとつの「主語+動詞」がもう一方の「主語+動詞」の目的語や補語、主語となっている場合について解説します。

2021.07.12 | 外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法  ・  連載

TOP PREV 1 ... 11 12 13 14 15 16 17 ... 22 NEXT LAST