TOEIC公式問題集で見つけるあなたの現状と目標設定

facts not opinions

TOEICを受験する為に、皆さん一度は公式問題集を手にすると思います。平成26年現在、新公式問題集はvol.5となっています。公式というだけあってテストに頻繁に出る会話や文章が身につきやすく、CD音声は公式ナレーターによるものです。

 

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.5〉 TOEICテスト新公式問題集〈Vol.5〉
Educational Testing Service

 

特にこのCDはしっかりと活用しましょう。TOEICで高いスコアを狙うなら、リスニングを強化する必要があります。リスニングのスピードはネイティブが普通に会話する程度のスピードになりますが、日常で英会話に慣れていない日本人にとっては少し早く感じるかもしれません。また、スピーカーによって話し方の癖があり微妙にイントネーションが違ったりするのですが、英語に慣れていないとそのちょっとした発音の違いが聞き取りにくいものです。

 

様々なCD教材があるのでいろいろな音に慣れることも大切ですが、TOEICの攻略には本番と同じ音質のこのCDで耳を慣らしましょう。そして問題を解くだけでなく、CDを真似しての音読やCDの質問に対しての回答を会話形式に声に出して答えてみるなどして活用しましょう。頭で分かっていても実際に声に出して回答するのは意外と難しいものです。この公式のCDを何回も聞いて耳を慣らし、声に出してより体で英語を理解しましょう。

 

また英語を身につけるのに、聞き取った音声を書き取るディクテーションも効果的です。ディクテーションは耳を慣らしながら、語彙や文法の理解を深めることができます。問題集に付属のトランスクリプト(音声部分を文字に書き起こしたもの)で答え合わせをしながら、わからない部分は赤線を引くなどして弱点を発見し、そこを徹底的に学習しましょう。少々根気のいる学習法になりますが確実に英語力がアップします。

 

難点として、公式問題集はテストの全体を捉える為に問題数を絞ってまとめているので、高いスコアを目指すには問題量が少ないかもしれません。テストの流れをつかむ為と弱点を見つける材料として利用し、基礎的な語彙力や文法力などは他の教材を使い学習しましょう。特に現在のvol.5は、vol.3やvol.4に比べて問題のレベルが易しくなったと言われています。全体を掴む為にはvol.5のレベルで申し分ないのですが、難易度からすると最も難しいvol.3が攻略できればテストでも必ずハイスコアがとれます。

 

公式問題集はTOEIC勉強の入り口です。公式ならではのメリットをしっかり活用しTOEIC学習の道標として利用しましょう。

 

Photo by John Load


おすすめ記事