日本文化を英語で紹介しよう!
年越し・お正月編~NEW YEAR~

外国人の友達にどう説明する?
なるべく簡単にした英語フレーズ

 

お正月の行事を説明する

 

In Japanese, New Year is called “oshougatsu”, and the very first day of the year is called “gantan”.

日本語では、年始めは「お正月」と呼ばれ、年の最初の日は「元旦」と呼ばれます

 

New Year’s Day is a very important day for the Japanese people.

お正月は日本人にとって、とても大切な日です

 

There are many events and customs to celebrate New Year’s Day.

お正月を祝うための行事や慣習がたくさんあります

 

Some people climb up the mountain before dawn to see the first sunrise of the year.

夜明け前に山に登って、初日の出を拝む人もいます

 

People decorate their houses with special decorations.

“Kadomatsu”, two groups of bamboo to place in front of the entrance; “shimenawa”, a sacred straw rope to protect the door; and “kagamimochi, round, piled up mochi (rice cakes) to appreciate and eat as a token of wellbeing.

人々は特別な飾りで家を装飾します

玄関の前に飾る、竹でできた二つの「門松」、藁でできた神聖な縄でドアを守る「注連縄」、そして健康を願い祝うために食べる、丸い餅が重なった「鏡餅」です

 

Adults put money in a special envelope and give it to children.

This is called “otoshidama” and many children look forward to it very much!

大人は特別な封筒にお金を入れて子どもたちに渡します

これは「お年玉」と呼ばれていて、たいていの子どもはこれをとても心待ちにしています!

 

People send each other New Year’s cards called “nengajyo”.

This is usually designed with symbols of good luck or the animal of the year out of the 12 animals in the Chinese astrological calendar.

人々は新年の「年賀状」を送り合います

これはだいたい縁起物や干支の12種類の動物のうち、今年の動物にあたるものでデザインされています

 

Families with young children often send New Year’s Cards with a family photo or a picture of their children.

小さな子どもがいる家では、子どもの成長を知らせるのに、家族写真や子どもの写真の年賀状を送ったりします

 

These days, the young generation prefer to send their New Year’s greetings on chat or on the Internet.

Because of this, servers often get overloaded for a while on New Year’s Day.

この頃は、若い世代は新年の挨拶をチャットなど、インターネット上で送るのを好みます このため、元旦には度々、サーバーがしばらく大混雑することがあります

 

Many people go to shrines to make wishes for the coming year.

This event is called “hatsumoude”.

たくさんの人が新年に向けての願い事をしに、神社に行きます

このイベントは「初詣」と呼ばれています

 

 

▶▶▶お正月といえば...「せちとお雑煮とお餅」だよね!

 

 ネイティブの新年の挨拶英語フレーズ集56選を見る 

 

  ネイティブのフレーズ集TOPに戻る  

 

改訂版 英語で日本紹介ハンドブック
発売日:2014/04/25

 


おすすめ記事