

渋谷にTACOBELLがオープン!
タコスのタコって何のタコ?
あの人気のタコスが食べられる!
アメリカの人気ファーストフードの「TACOBELL」が4月21日に渋谷・道玄坂にオープンしますね! TACOBELL といえば80年代に一度日本に出店していたらしいのですが、売上が伸びずに撤退したんだとか…。時代が変り、海外かぶれの日本人が増えてきたって事ですね! あー早く食べたいな~。
ところで皆さん、“Tacos”の意味知っていますか?
Tacosとは、メキシコを代表する国民食のTacoという食べ物に複数形のsを付けた食べ物がTacosなんです。なので、ひとつだけで頼むときは“Can I have a taco.”でOK!
また、スペイン語でTacoは軽食という意味もあるんですよ。日本のTacosと言えばOnigiriですね~(笑)
Tacosはトウモロコシで作られたちょっと硬めTortillaでひき肉や野菜などの具材を挟んで食べるに対して、Burritoは小麦粉で作られた柔らかめのTortillaに具とあつあつのチーズをラップして食べすのがスタンダード。
意外にTacosとburritoの違いを知らない人がいるので友達とTACOBELLに行く際にはタコス片手にドヤ顔で教えてあげましょう♪
ソース:http://news.yahoo.co.jp/pickup/6154818
shares