

使える英語1日1フレーズ
「本当だ!」
使える英語1日1フレーズでは曜日ごとに、女子力アップに効くフレーズを紹介していきます。
So I see.(ソー・アイ・シー)
本当だ
一言メモ
I see.は「そうか、分かった、なるほど」など、会話の相槌によく使われるフレーズですが、そこにSoが付くと少し意味が変わってきます。So I see.は「本当だ、見たら分かるよ」という意味があるフレーズ。例えば、ギプスをつけ松葉杖を使い痛々しく歩いている知り合いに遭遇し「足を骨折しちゃった」I broke my leg.と言われても、So I see!「いや見たら分かるよ!」となりますよね。このようにSo I see.は、見たまんまじゃん!!と、皮肉的に使われることもあるフレーズです。また他には、「そのようだね。」とも訳すことが出来ます。Did you see the news that the company went bankrupt?「あの会社が倒産したってニュース見た?」に対して、So I see.「(見たよ)そのようだね。」と言うことができますよね。
関連フレーズ
Looks that way.(そのようだね)
そのように見えるね。と相手の発言を肯定するときに使えるフレーズです。
That's true.(その通りだ)
会話の中で「そうだよね、それは事実だ」と言いたい時に使えます。
So I understand.(なるほど、納得した)
いろいろ説明を聞いたのちに、納得した!という場合に使えますね。
So I heard.(そう聞いた)
まだ自分の中で確かではない情報に対して言うことができます。
You're right.(あなたは正しい)
「そうだそうだ」と相手が正しい時に使えるフレーズです。
shares