

私がオランダに恋をした
4つの理由
AIRISHTOKYO from Netherlands
私がオランダに来た理由は、3月末のイースターホリデーでオランダを訪れた時に、オランダにすっかり夢中になってしまったのがきっかけなの。
そのオランダに恋した理由は…
1.お家がかわいい
日照時間の短いオランダでは、少しでも日の光をとり入れるため、お家の窓が大きいの。また、ガーデニングや塗装を含めて、オランダ人は自宅の外観やインテリアに投資をする傾向があるの。だから、こんなにかわいいお家がいっぱいあるのよ!
2.シンプルなオランダ人が好き
オランダ人はときどきやりすぎなほどに正直で率直なの。そんな彼らの裏表のない性格が私にとって付き合いやすくて、とっても心地いいの。ファッションも私生活も、とっても簡素で飾らないのがオランダ人の特徴ね。
3.オランダのフレンチフライは世界一
オランダ人はフレンチフライが大好き。街中にはフレンチフライ専門店があるし、自宅にフレンチフライ用のフライヤーを持っている人も多いの。レストランで食事をすれば、メインには必ずサラダとフレンチフライがついてくるわね。オランダではマヨネーズにつけて食べるのが一般的。いままでマクドナルドのフレンチフライが世界で一番おいしいと思っていた私だけど、オランダのフレンチフライに出会ってからは、オランダのフレンチフライが大好きなの♡
4.自立している人が多く、刺激になる
オランダの教育システム上、オランダ人は中学校へ上がる段階で、自分が大学に行くか(行けるか)どうかが分かっているの。だからそれまでに、大学で学問を究めるか、職業専門学校で手に職をつけるかを決めないといけないわ。
ほとんどの子供は親に言われてではなく、自分で決めているの。また、16歳くらいになると在学中に企業でインターンシップを始めるというのも当たり前だし、14歳でアルバイトをするのもおかしくないわ。
それから、オランダ人は就職や結婚などのきっかけがあるまでは、できるかぎり両親と一緒に暮らしているというよりは、なるべく早く独り暮らしをして自由に暮らしたいという人が多い気がするわ。こういった理由からオランダ人は個人個人の自立がとても早いの。そんな彼らと一緒にいると、私も精神面的に早く自立しなきゃ、自立するために、自分自身しっかりしなきゃと、刺激になるわ!
あげだしたらきりがないけど、サイクリングにミュージックフェスティバル、キャラバンでの休暇など、私はオランダとオランダ人に夢中♡
shares