平和になる? 国民の満足度が上がる?
ベーシックインカムを取り入れるべき理由
ベーシックインカムの導入を検討する国が続々と登場しているけど、そもそもベーシックインカムを取り入れるべき理由って何だろう? まず1番は格差拡大を抑えるためが根底にあるわ。職業によっては週50時間働いても、満足した生活が送れない人がいるんですもの。それに、年金や生活保護も取っ払ってシンプルにしたいっていう思惑もあるそうよ。今後10年単位で社会は色々変わりそうね。
労働環境を是正して、フェアな労働環境にするため
ベーシックインカムを導入すれば、賃金の高い深夜労働や過酷なブラック企業に無理して勤める必要がなくなると言われているよ。たしかに、毎月の収入が保証されればわざわざ労働環境の悪い職場を選ばないよね。雇い主とも平等に交渉できるようになり、ストレスも減るから医療費削減にもつながるんだって。国民は収入の心配も減って、好きな職業に頑張って挑戦する人もきっと増えるよね!
国民の総満足度が高くなるため
ベーシックインカムは世帯ベースじゃなく国民1人1人に支給されるから、生まれが貧しくても格差が広がらないし、将来の夢も描きやすくなるよ。もし失業しても収入が保証されているから、落胆して鬱状態になることも減るし、窃盗などの犯罪も減るから治安も良くなることが期待できるね。それに、お金がないという理由で結婚しない若者の数も減り、出生率も上がれば国に活気がでてくるんじゃないかしら。
ロボットに仕事を奪われても生きていけるようにするため
えっ!?って思ったあなた。将来的に職業の多くがロボットに奪われることは避けられないわ。オクスフォード大学の研究によれば、今後20年間のうちに全職業の47%がロボットの人工知能によって取って代わることが明らか。職業がなくなれば、収入も入ってこないからベーシックインカムに頼らざるえないわよね。でも、そんな未来って想像したくないわ!! 人間も頑張らなきゃね。
shares