毎日Eトレ!【71】ネイティブ英語に
挑戦 Shut up! の意外な意味は?
まさかあいづちにもなる?
毎日使うあの言葉にも!

今回のお題は「これ言えたらネイティブっぽい! Shut up!」です。何とあいづちにも使える、知っておくと便利な英語フレーズなんです。日本語の意味、答えられますか? ぜひこの機会に覚えておきましょう。
Shut up!
正解 まじで!
解説
このフレーズは、うるさい時に「黙れ!」や、「うるさい!」という意味で使われるのをご存じの方も多いと思いますが、あいづちのようにして使ったりと、意外とネイティブの会話の中に出てきます。
A:Hey look! You won tickets to a concert!
見て! あなたライブのチケット当選してるよ!
B: Shut up! Really?
まじで!
うるさい状況ではないのにShut up!と返答します。知らないとちょっとびっくりしますが、決して静かにするよう怒っているわけではありません。ネガティブな時だけでなく、I can’t believe it! 「信じられない!」という意味で、驚いた時や、うれしい時にも使ったりします。
言い方や声のトーンは怒った口調ではなく、驚いた感じや、のばすようにゆっくり言うと、「まじで~!」という感じになり、ネイティブっぽいです。
同じような意味でよくShut up!のように使われるものがいくつかあります。
No way! 「うそ!」
Get out of here! 「うそでしょ!」
です。Get out of here! は直訳すると、「ここから出ていけ!」になりますが、shut up! と同じように「まじで!」という使い方です。
いつも Really?と反応してしまう方はぜひこちらも使ってみましょう。
ライタープロフィール●Y. DINK
英語講師歴10年。高校生の時カナダ留学を経験し、その後外語大学で英語を学ぶ。得意分野は英会話。海外生活やアメリカ人との国際結婚の経験を通じて学んだ、主にアメリカ英語のフレーズをご紹介。現在二児の母として子育てにも奮闘中!