

外国人男性との出会いに期待!
数字で読み解く恋愛事情&恋活スポット
構成・文/宮本ももら
気になる男性の恋愛事情。草食系男子なんて言葉も定着した日本では、恋愛に奥手な人が増え続けている印象です。でも、それって日本だけなんでしょうか? 日本より恋愛にひらけたイメージのある海外の事情も気になるところですよね。そこで、日本と海外の恋愛事情を読み解くデータをピックアップ。グローバルな出会いを期待できる、恋活スポットもご紹介!
まずは、タンパクすぎる(?)日本のデータを。
20代男性の70%以上が、現在恋人がいない!
(NEWSポストセブン調べ)
25~29歳の未婚男性の童貞率は、25.1%!
(国立社会保障・人口問題研究所調べ)。
ちなみに、その前後の童貞率は、40.5%(20~24歳)、26.1%(30~34歳)とのこと。「恋人なんかずっといないよ!」なんてぼやく人、周りに多いですがさすがに驚きです。
さらに、世界と比べてみると……。
20代の男性が交際した女性の平均人数は、
日本・イギリス・イタリア・フランス・アメリカの
5カ国で日本が最下位!!
(某化粧品メーカー調べ)
1位は、イタリアの15.95人(イメージどおり!)。日本は、最下位の3.38人。他、3ヵ国は差がなく、8~9人でした。
このデータから、奥手すぎる日本人男性よりも外国人男性が魅力的に見えてくる女子は私だけではないはず。そこでおすすめしたい、都内でグローバルな出会いが期待できるスポットがこちら!
♡外国人と出会える店の王道!『ブリティッシュパブ』
都内を中心に増加中の英国式パブ。有名どころだと、目黒『The Tavern』、麻布十番『BISTRO 十番スタンド』など。ほとんどのパブでスポーツ観戦やジャズイベントなどが催されているので、初対面同士でも会話がはずみやすいよう。仕事帰りに気軽に通える、お気に入りの店を見つけたいですね。
♡意外すぎる穴場スポット『新宿のゴールデン街』
独特な雰囲気をかもしだす横町や飲み屋は、外国のガイドブックなどでも紹介されるほど外国人に人気のスポット。夜な夜なグローバルな男性客で賑わうのだとか。隣の席との距離が近い小ぢんまりしたお店が多いので、声をかけるハードルも下がりますよね。
♡爽やかな出会いを期待『築地市場』
早朝から外国人観光客でにぎわう。魚の種類や競りについてさりげなく解説してあげると、喜ばれるかも? お酒の席での出会いに抵抗のある人にイチオシの、爽やかな出会いが期待できるスポットといえそう。
いかがでしたか? 恋愛に積極的な海外の勢いにあやかるために、こんなスポットに出掛けるのもアリですね。
shares