毎日Eトレ!【106】日本語の「あ~、
だからか!」ネイティブは何て言う?
とっさに言えるようになりたい
英語ののあいづち

今回のテーマは「あ~だからか!」です。ネイティブがよく使う表現で、理由がわかった時、納得した時、知っておくと便利な英語フレーズです。覚えてさっそく使ってみましょう。
あ~、だからか!
Ahh, that’s why!
解説
Whyを使った文では、よく「なぜ~なの?」と質問で使う形をよく耳にすると思いますが、whyを文の途中や前の文に続けてもってくることで、「~だから…です」と理由を述べることができます。
I’ve been sick all week and that’s why I didn’t go to work.
今週ずっと具合が悪かったの。だから会社にいかなかったんだ
「~だから…です」理由を述べる時はthat’s why 主語+動詞 の順番になるので注意しましょう。
アクセントはThat’sのところを強く言い、whyを下げて言うと自然です。
会話では次のように使います。
A: She looks really nice in that dress!
彼女、とっても素敵なドレス着てるじゃない!
B: She is going on a date tonight.
今日デートなんだって
A: Ahh, that’s why!
あ~だからか!
➡「何かを着て~に見える」時はlook ~ in . という表現をします。
「あんなズボンはいてバカみたい!」なら、look stupid in those pants
「あのスーツ着てると賢そうね」ならlook sharp in that suit
➡デートする時はgo on a date「デートに行く」や、have a date with~「~とデート」という表現をします。
A: I’m so broke! I couldn’t pay the phone bill this month.
超金欠! 今月携帯代払えなかった!
B: That’s why! I tried calling you but it didn’t ring!
だからか! 電話したのにつながらなかったよ
➡brokeとは、無一文の状態で、「お金がない」という時のカジュアルな言い方です。
➡billは「請求書」のこと。「水道代」ならwater bill、 「電気代」なら electric bill、「ガス代」は gas billと言います。
ライタープロフィール●Y. DINK
英語講師歴10年。カナダ留学、外語大で英語を学ぶ。得意分野は英会話。海外生活やアメリカ人との国際結婚の経験から学んだ、おもにアメリカ英語のフレーズをご紹介。現在二児の母として子育てにも奮闘中!