毎日Eトレ!【128】英会話力が上がる
「音」「聞く」にまつわる単語使い分け

sound、noise、toneと

listen、hearの違いは?

今回のテーマは「音」と「聞く」。英語ではいくつか類義語があるこの単語、使い分けられるようになると自然な英語に近づきます。ぜひ覚えて意識して使い分けましょう。

soundnoisetone

音 

 

解説

 

その1

sound

 一般的な「音」ですが、人が心地良いと感じるもののを指すことが多いです。音楽に限らず、雨の音などさまざまな音が対象になります。

<例文>

I woke up to the sound of a piano playing.

ピアノの音がして目が覚めた

 

 

その2

noise

 車の音やうるさいと感じるものなどを指します。雑音や騒音などネガティブなものを指す音になります。ロックやパンクなどの音楽はそれが好きな人にとってはsoundと言えますが、それをうるさい曲、不快な音だと感じる人にとってはnoiseと言えるかもしれませんね。

<例文>

What’s the noise coming from outside?

外から聞こえるあの音、何?

 

 

その3 

tone

 楽器や音楽の音色、人の話し方や声色を指します。 

<例文>

The tone of his voice changed suddenly.

彼の声色が急に変わった

 

listenhear

聞く

 

解説 

 それぞれを「聞く」という時にも状況で使う単語が変わってきます。まとめてチェックしましょう。 

listen

 意識的に注意して聞くこと。人に「話を聞いて」と言う時はlisten to meと言います。

<例文>

Are you listening to me?

ねぇ、話聞いてるの?

 

hear

注意していなくても聞こえてくること。耳に入ってくること。

<例文>

Did you hear that loud noise?

今の大きな音聞こえた?

 

違いを知って、使い分けてみましょう!

 

 

 

ライタープロフィール●Y. DINK

英語講師歴10年。カナダ留学、外語大で英語を学ぶ。得意分野は英会話。海外生活やアメリカ人との国際結婚の経験から学んだ、おもにアメリカ英語のフレーズをご紹介。現在二児の母として子育てにも奮闘中!

 


おすすめ記事