【海外NEWS4】セレブがプリンスへ
贈った永遠のお別れメッセージ

ハリウッドセレブのメッセージ

から学べる今の英語表現

2016年4月21日、80年代に「パープル・レイン」が大ヒットし、一世を風靡したプリンス急死のニュースが世界中を駆け巡りました。ミュージシャンをはじめ、ハリウッドセレブから米大統領オバマ氏までが哀悼の意を捧げ、その早すぎる死が惜しまれました。大好きなミュージシャンとの永遠のお別れ。みなさんならどんな言葉で発信しますか? セレブからプリンスに贈られた英語のメッセージをご紹介します。

ハッシュタグにも見られる、基本はR.I.P.

こちらは追悼メッセージに最もよく見るのではないかと思います。英語でRest in peace. 「安らかに眠って下さい」というフレーズの省略形です。ツイッターで「#RIP」または「#restinpeace」と検索すれば、つい最近誰が亡くなったのか分かるほど。

 

▶キッドインクのツイート

RIP Prince.

プリンス 安らかに眠って下さい

➡実際にはこのように書かれています。この他に、「○○さん Rest in Peace」と書けば立派な追悼コメントになります。

実際のツイートはコチラ!

 

 

彼は…「こんな人でした」と一言で表現

亡くなった人がいかに素晴らしかったかを表す表現です。プリンスについてはいかに素晴らしいミュージシャンであったかを、たくさんの人がそれぞれの言葉で表現していたのが印象的でした。

 

▶マドンナのインスタグラム

He Changed The World!! A True Visionary.

彼は世界を変えたわ!! 真の構想力を持った人だった

➡マドンナのコメントの1文目は主語SHe)+動詞Vchanged)+目的語Othe world)と完全なセンテンスです。2文目は(He was A True Visionary.(主語S + be動詞V +)補語Cと、主語と動詞が省略されているパターンです。

 

出典 インスタグラム 

 

 

▶チャーリー・プースのツイッター

(He was) A culture pushing icon and creative genius.

常にポップカルチャーの先を行くクリエイティブの天才

➡こちらも先ほどのマドンナのコメントA True Visionary.のようにS + V + CS + VにあたるHe wasが省略されています。さらに先に例を出したRest in peaceも入っています。

もちろんHe was a great musician.と書きたければGreat musician. R.I.P.だけでも十分追悼ツイートです。

実際のツイートはこちら!

 

 

プリンスにまつわるエピソード、思い出を綴る

一連のコメントの中で思い出を綴っていたセレブで印象深かったのがジャスティン・ティンバーレイクのインスタグラムへの投稿でしょう。

It was Raspberry Beret. I was 4 years old. Yes, 4.

I remember that I instantly loved it. "Mommy, who is that singing?"

Seems weird but it's true.

“ラズベリー・ベレー”だったよ。僕が4歳の頃。そう、4歳だよ

聞いた瞬間に好きになって『ママ、これ誰が歌ってるの?』って聞いたんだ

おかしいと思うかもしれないけど本当のことなんだ

➡ここで使われているinstantlyinstantの副詞です。日本語でも「インスタントラーメン」「インスタントフード」などでよく聞くinstantには「瞬間に、たちまち」などの意味があります。I remember「僕は覚えている」that I instantly loved it「たちまちそれが大好きになったことを」となっています。

出典 インスタグラム 

 

 

今の悲しい気持ちを書く

大好きな人がいなくなってしまって悲しい気持ち。

自分の人生を変えてくれてありがとうという気持ち。

まだショックで驚いている、という状態もあり得ますね。

そういった気持ちを素直に表現するのも追悼コメントです。

 

▶エレン・デジェネレスのツイート

What a sad day.

何て悲しい日なんだろう

先に述べた故人がどんな人だったかを表す文のあとに、この一文を書いています。

実際のツイートはこちら!

 

▶イライジャ・ウッドのツイート

Can’t even process this.

「自分の中でこのできごとが処理できない」=あまりに驚きのできごとで信じられない

There is構文(~がいる、ある)の未来形で、There will never be another. 「プリンスのような人はもう二度と現れないでしょう」、と述べたあと、Thank you for everything, Prince Rogers Nelson.と、彼が残してくれたすべてに対して感謝の意を述べています。

実際のツイートはこちら! 

 

▶ウィル・スミスのFacebook投稿

I am stunned and heartbroken. 

ただただ驚いて打ちひしがれている

stunsurprise「驚かせる」の類義語で、その使い方もsurpriseと同様に受動態で使います。I am surprised! = I am stunned!

heartbrokenは形容詞で「悲嘆にくれた、失望した」という意味です。I am heartbroken.He is heartbroken. とこちらもbe動詞と一緒に使います。

「ただただ驚いて打ちひしがれている」という彼のその時の気持ちが書かれていますね。

 

出典 ET

 

いかがでしたか? 皆さんも大好きなミュージシャンに哀悼の意を込めてメッセージを残してみましょう。

 

 

ライタープロフィール●キャッチポール若菜/日英 映像翻訳者

オンラインマーケティング業務に約8年携わり、現在はエンターテイメント系通訳(撮影、収録、リハーサル時の通訳)や字幕翻訳に従事、特に日本の人気ドラマやアニメ、バラエティ番組の英語字幕を多数手がけている。大手英会話学校、私立中学校等で各種英語講座を担当した経験もあり、現在でも法人向け英語研修やエグゼクティブ向け英語レッスンには定評がある。

 

 

最新の連載をメールでお知らせ

メールアドレス:

おすすめ記事