毎日Eトレ!【202】私に任せて、と
言いたい時によく使う英語フレーズ3選

仕事でもプライベートでも使える

今回のテーマは、「私に任せて」と言う時に使える便利フレーズを覚えましょう。使える代表的なフレーズが3つあるので使ってみましょう。家庭でも友達同士でも仕事でも使える便利な表現ですよ。

I will take care of it.

任せて (私がそれを面倒見ます)

 

Leave it to me.

任せて (私にそれを預けて)

 

I will handle it.

任せて (私がそれを対処します)

 

 

解説 

自分が得意な分野や仕事などで、「私がやるから任せて!」と言いたい時に覚えておきたい、代表的な3つをご紹介します。

 

I will take care of it. 「任せて」 

take care ofは「〜の面倒をみる」という意味。I'll take care of it.なら「私がそれを面倒見ます」となり、「任せて」とひとことに言ってもそういったニュアンスを含んだ返答に使うことができます。

プライベートでも仕事でも、「俺がやるよ」「私がやるよ」という時全般で使えます。

<例文>

A : Could you please do this for me?

これやってもらえるかな?

B: No problem. I'll take care of it.

問題ないよ。任せて

➡Could youでも十分丁寧ですが、pleaseを付けるとより丁寧になります

 

 

Leave it to me. 「任せて」 

Leaveは「置く」なので、直訳すると「それを私に置いて」となり、「任せて」という意味になります。プライベートでも仕事でも、何か物事を行う時に、他人だと判断つかない状況や自分でやった方が早い時などに使えます。

<例文>

A : You don't need to do this. Just leave it to me.

それやらなくていいよ。私に任せて

B : Thanks! I'll treat you a beer.

ありがとう!ビールおごるよ

 

 

I will handle it. 「任せて」

日本語でも何かを行う時に「ハンドリング」と言いますよね。車を運転する時にハンドルを握り、目的地に向かって走ることを日常に当てはめたかっこいいフレーズですね。「人やものごとを管理する」「仕事を担当する」「対処する」という意味になるため、仕事や少し頭を使うことに対して使うことが多い傾向です。

<例文>

A : I can't handle this project. Can you?

このプロジェクトは手に負えないよ。できる?

B: I can handle that.

任せて

➡can't handleと否定文になると「管理できない」や「手に負えない」の意味になります。

 

状況に応じて使い分けてみましょう。

 

 

ライタープロフィールCinnamon Roll

高校で米国へ留学し、外語大で英語を専攻。卒業後に日本のメーカーで海外営業を担当し、その後外資系メーカーでキャリアを積み、現在は語学研修コンサルタントとして活動。これまでの経験を生かし、日常英語に加え、グローバルビジネスでも通用する英語も少しずつ紹介していきます。

 


おすすめ記事