セイン先生のネイティブ英語【8】
絶対に買えない!
その英語使うとマズイかも!
日本人英語をもっと自然な表現に
![](https://pod.cheerup.jp/files/images2/4000/4100/4108/iStock_87230001_SMALL.jpg)
日常会話で日本人が言ってしまいそうなイマイチ英語表現を、ネイティブの表現になるように人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が教えてくれます。英会話は通じればいいものですが、もっと自然な言い方があるならそちらを覚えて損はありませんよね。さっそくチェックしてみましょう。
自然な表現で話してみよう
△ It’s not possible for me to buy that.
それは私には買えそうにありません
○ It’s impossible for me to buy that.
それは私には絶対に買えません
→ポイントはここ!
not possibleとimpossibleは完全なイコールではありません。It’s not possible …は「…できません」という程度の否定ですが、It’s impossible …の場合は、「…は絶対に無理です/…は不可能です」という、より強い否定を表す表現になります。
講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne
日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。