思わずシェアしたくなる感動の動画
人生が変わる!深イイ英語フレーズ
言葉の力で世界が変わる!

言葉には力があります。たとえ同じ事柄であったとしても、伝え方で結果が変わったりしてしまうものです。そこで編集部では、たったワンフレーズの言葉を変えるだけで、人生をHappy!にしてしまう感動の動画をピックアップ。今回は盲目のホームレスがお金を恵んでもらうために掲げた、ダンボールのメッセージを通して、“言葉には力がある”ことを表現したショートフィルム、『The Power of Words』をご紹介します。はたして、彼の人生を変えたメッセージとは?
盲人であるホームレスは、ダンボールに簡単なメッセージを書き、街行く人に施しを求めますが、お金を恵んでくれる人はほとんどいません。そこに1人の若い女性が現れ、新しいメッセージをダンボールに書き込みます。すると突然、人々が次々とホームレスにお金を渡し始めます。一体何がおこったのでしょう?
引用:The Power of Words
お金を恵んでくれる人が増えたことを不思議に思う、ホームレスの男性はメッセージを書き込んだ女性に尋ねます。
“What did you do to my sign?”
「看板に何かしたのかい?」
すると女性はこう答えます。
“I wrote the same, but different words.”
「同じことを書いただけよ。ただ違う言葉を使ったのよ」
彼女は、
“I’M BLIND PLEASE HELP (私は盲人です。どうかお恵みを)”
と書かれたメッセージを、
“IT’S A BEAUTIFUL DAY AND I CAN’T SEE IT. (みなさん、今日は素敵な日ですね。 けれども私はそれを見ることができないんです)”
と書き換えたのです。さらに彼の切ない心中をより訴えるために“CAN’T”を太字にしています。
文字通り彼をHELPした彼女のアイデア、素敵だと思いませんか。お願いとは、言うならば相手を自分の思い通りに動かすこと。にもかかわらず、お願いするときは、自分の気持ちを押しつけてしまいがちです。なぜなら心に余裕がないからだと思います。だからこそ、まず相手を第一に考えることが大切です。みなさんも英会話の際に、思いやりを込めて言葉を選べば、よりいっそう相手とのコミュニケーションが深まるはず。この動画を観て感動した読者のみなさん、ぜひシェアしてください。さて、最後にホームレスの彼が女性に言った言葉がこちらです。
“Thanks love! (本当にありがとう!)”
英語もやっぱり愛がなくっちゃね!
構成・文/松本考史(編集部)