

使える英語1日1フレーズ
「私、体硬いのよね」
1週間で女子力が上がる!
曜日別☆毎日英語フレーズ
学べば学ぶほど女子力がアップする! 曜日別☆使える英語1日1フレーズでは月曜日は女子力アップに効くフレーズを紹介していきます。
月曜日は…美容力アップ! ビューティフレーズ
週のはじめは、美容を磨く1日にしよう。仕事の後に食事の予定を入れずに、エステサロンに行ったり家でおこもりのビューティータイム。自分を慈しむ時間を大切にして。
「学生時代ハードル競争が好きだったなあ」何気なく言った言葉でしたが友人が敏感に反応しました。
「体が柔らかかったんだね」このときハードルが苦手な子は体が硬かったんだというのを初めて知りました。
I’m not so flexible.
(アイム・ナット・ソー・フレキシブル)
私、体硬いのよね
ひと口メモ
flexibleは柔らかい、柔軟性があるという意味です。臨機応変に行動できる人をフレキシブルだと言いますが体の柔らかさにも使えるんです。物にも使えます。その守備範囲はほんとうに広くてなんでもござれ状態。勤務体系でもフレックス(flex)ってありますよね!? flexibleはその派生語なんです。体が硬いという表現で使う場合はflexibleにnotを付けて否定文にするというのが一般的。同じ意味でsuppleという単語もあります。体が硬いというのは曲げたり伸ばしたりするときの筋力が弱いということ。以前お話ししましたね!? 筋力が弱いと血行が悪くなって冷え症になりやすいんです。ということは痩せにくくなる、むくむという結果に。それだけではなく体が硬いと姿勢も悪くなるので見た目にもよろしくないしバランスを取ろうとして体が自然に無理をするのであちこちに痛みが出やすいのだとか。できれば改善したほうがよさそうです。体を柔らかくするためには日々のストレッチがいちばん! 入浴後、少しずつがんばって! 柔軟な体は1日にして成らずですよ。
shares