Dear B,

Fashion Writer
東京在住のフリーランスファッションライター。国内外のファッションメディアへ寄稿する傍ら、マインドフルネスやビューティの記事も執筆中。「ハッピー&快適」の追求が趣味で、女性を美しく輝かせるもの全般を、無条件に愛している。現在はフリーランスという仕事のおかげで、大好きなビューティフード・ワークアウト・ファッションを思う存分楽しんでいる様子。
このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
HOW TO
2016.11.30

まるでクローンみたい!

量産型女子を卒業する方法とは?

まわりのみんなと同じファッションをしている個性の無い女の子たち=「量産型女子」が、クローンのようだと海外でも話題に。似通ったファッションに身を包み、集団で行動する彼女たちに対して「不気味」「シメジみたい」とコメントする外国人もあらわれました!

さて、量産型女子を卒業するにはどうしたらよいのでしょうか?

もしかして……あなたも量産型女子?

 

量産型女子の特徴は、とにかく「まわりのみんなと同じファッションをしている」ということ。個性がまったく感じられないので、外国人いわく遠目からは見分けがつかないそう。そんな彼女たちの特徴は、ゆるふわモテ髪・目を大きく見せるコンタクトレンズ・だてマスク・写真を撮られる際の虫歯ポーズなど、とにかく「流行に乗っかる主義」。とくに、ファッション雑誌のアドバイスに忠実にしたがってしまうと、自然と量産型女子への道を歩んでしまうようです。

 

量産型女子が日本に多い理由

 

わたし個人の見解としては、出る杭は打たれる・みんなと一緒に足並みをそろえる・和を乱すな! という日本のムードが、ひとりひとりの個性を打ち消す原因になっているのではと考えます。そのためいつしか「みんなと同じ」であることに安心感やステータスを感じ、量産型女子が生まれてしまうのではないでしょうか?

もともと「集団の和」を重視する日本は、義務教育の時点で強い個性を排除しがち。そのため、わたしたちが物心ついたときにはすでに「量産型女子的ベース」ができあがってしまっているともいえるのではないでしょうか?

 

じゃあ個性ってどうやって出せばいいの?

 

「わたし、知らず知らずのうちに量産型女子になってた……。もう卒業したいけど、今さらそんなことできるの?」悩める日本の女子たちは、どのような方法で埋もれていた個性を再発掘できるのでしょうか?

 

それには以下の方法がおすすめですよ。

 

.「みんなと同じだから」という理由だけで選んでるモノ・コトを1個1個紙に書き出して、やめてみる。

 

.心が落ち着く静かな場所で、小さいころに好きだったモノ・コトを思い出す。(色・人・動物など、なんでもOK

 

.1と2のステップを終えたら、大好きなもの「だけ」を集めたスクラップボードをつくる。ファッション雑誌や旅行雑誌などを切り抜いたり、小さい頃に好きだったシールなど、自由に貼っていきましょう。

 

このプロセスは、あなたの原点を掘り起こしピュアな情熱を再生してくれます。とにかく大切なのは、自分の心に正直になること。「誰かに変って言われるかも」「これってダサい?」なんて思いが湧き上がってきても大丈夫。気にせずに、あなたの心が本当に求めるものを集めていきましょう。

そしてボードができあがったら、お部屋の目立つ場所に置き毎日ながめます。実はこれだけでOK!大好きなものを集めたボードがあなたの深層心理に働きかけ、埋もれた個性に養分を与えてくれるんですよ♪

1ヵ月2ヵ月とボードを眺め続け、内なるパワーが自分の手に戻ってくるのを感じたら……最後の仕上げ。自分の心がピンとひかれる美容院を予約しましょう。そして好みのヘアスタイルをオーダー。髪型が変わったら、メイクとファッションも見直し開始です!

 

大好きなものを集めたボードを眺め続けたあなたは「自分の心が正直に選択したもの」が一番心地よいということに気付き、自分の選択が他人と異なっていても平気なマインドになっています。

自信が回復し、素直な気持ちで個性を肯定しているので、ファッションや美容院を選ぶセンサーにも変化があらわれるんですね♡

そうすればあら不思議! 「量産型女子」には程遠いルックスの女性が、鏡の前に立っているはずですよ。

 

オリジナリティは、いつだって「自分の心」発!

 

自分の個性を肯定すること。それは、自分を大切にすることに繋がります。自らの情熱や「好き」の原点をしっかり探り当てれば、自然と行動・ファッション・マインドが変わっていくのを感じられますよ♡

グローバルなDear B, 女子は、穏やかで平和的な「和を重んじる思想」も大切にしつつ、個性をしっかりアピールすることがきっとできるはず! 世界にひとつしかない、あなただけのオリジナリティを大切にしてくださいね。

 

 

ステキ♡と思ったら
いいね!してね