毎日Eトレ!【322】新しい部長、食べ物の好き嫌い多いか知ってる?

買い物・グルメ
グルメのフレーズ

英語でこれって何て言うんだろう? そんな疑問に思う瞬間、ありますよね。毎日Eトレ!では日常で使えるフレーズをテーマごとに紹介して解説します。またこの他にもこう言える、というバリエーションも紹介するので早速会話でしゃべって使えるようになりましょう。

Do you know if our new manager is picky with his food? 

新しい部長、食べ物の好き嫌い多いか知ってる?

 

「好き嫌いが多い」の言い回しは場合によって使い分けよう

今回のテーマは文化の違いをよく表すテーマでもあります。日本人は、好き嫌いやアレルギー、宗教上での食べ物の制限、もしくは個人的な理由での食べ物制限はほとんどないと思いますが、一歩海外を出ると日本では考えられない食文化の違いというのは各国にあるようです。

ですから、日本に住んでいない外国人と食事をする時は、日本人とは違う人もいるんだよな、ということを念頭においておくことをおすすめします。

 

さてそういうことで、メインの文の説明です。この中のpickyという言葉は「好き嫌いが多い」「好みがうるさい」という意味でよく使われますが、日本語と同じでネガティブな言葉です。なので、これを部長本人にAre you picky?というのは「あなたは好みがうるさいんですか?」と失礼になるので気をつけましょう。しかし、冗談で言ったりすることは、これも日本語と同様あり得ます。

子どもなどを話題にMy son is a picky eater.「うちの息子は好き嫌いが多いんです」と言うのはごく自然な感じです。

 

下の例文は好き嫌いに拘らず、「何か食べない(食べれない)ものはあるのかな?」という感じです。先にも述べたように特にアメリカやオーストラリアなどの多人種の国では、好き嫌いのある人がものすごく多い上に、アレルギーの種類も多かったり、個人的にベジタリアンやビーガン(卵や乳製品も食べない)、魚介類、赤い肉、豚肉を食べない・・・など、日本では比べものにならないほどあります。dietary restrictionというのは食事制限という意味で使えます。

I wonder if?は「?かな?」という意味で、I wonder if it's going to be rain tonight?「今晩雨降るのかな?」などのように、日常会話でかなり使える表現です。

 

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

Have you haerd if our new boss has any food that he doesn't eat?

新しい上司は何か食べないものあるとか聞いた?

 

I wonder if our new boss has any dietary restrictions.

新しいボスは何か食事制限あるかな

 

 

ライタープロフィール●Yukari Weber

英語を母国語としない人向けの英語教授法の資格TESOL取得し、英語コーチとして大人からのやり直し英語、親子で楽しむバイリンガル子育てをサポート。自身のアメリカ留学、アメリカ人との国際結婚、二児のバイリンガル子育てなどのアメリカ実生活を通して、教科書からは学べないリアルな英語や文化の違いを伝えるとともに、学習者や海外在住者のストレスをなくし、楽しい生活を応援して行くことをミッションとしている。お笑い好き。


おすすめ記事