アメリカでもフランス人女性は憧れ!?
パリジェンヌのここが素敵10選
フランス人は太らない、フランス人は服を10着しか持たない等、フランス人のライフスタイルに関する本を出すとベストセラーになるアメリカ。そんなアメリカでは、フランス人女性のことをどう捉えているのか気になるよね?
① ファッションが控えめなのにエレガントさが際立っている
ニューヨークでは頭の先からつま先までデザイナーブランドで占めている人がオシャレなイメージだけど、パリではブランド関係なくヴィンテージ古着や人からのお下がりでもオシャレにエレガントに着こなせるセンスの良い人が多いわ。
② 不完全さのアンニュイな雰囲気がクール
ニューヨークではパーティーの前は必ずヘアーやネイルの手入れに時間を費やして元気さをアピールするのが普通。フランス女性は完全さを好まずに、伏し目がちな気だるさや素のままのアンニュイな雰囲気を美人の条件としているため全く真逆なの。
③ コスメやスキンケアをジプシーしない
フランス女性は、気に入ったコスメやスキンケアや香水があったらそれをお婆さんになるまでずっと使い続けるから尊敬するわ。新商品に興味がなく、自分が「これだ!」って気に入ったら浮気しないの。
④ 地元(ローカル)の小さい店で買い物する
「メイド・イン・フランス」のアイテムは定評があるので、買うのは当たり前と思われがちだけど、フランス女性は地元の小さいショップで買い物することが地域の経済を活性化させるベストな方法と考えているの。わざわざ大規模デパートで買い物することはしないわ。
⑤ 食べ歩きなど女性として恥ずかしいことをしない
フランス女性は食事の時間をとても大事にしているから、歩きながら食べるという習慣がないわ。アメリカとは違って、フランスはファーストフードやスナックの文化がないので見習いたいところ。
⑥ ランジェリーやナイトウェアには投資する
フランス女性は、繊細なレース、サテン、シルクのランジェリーやナイトウェアの贅沢さをこよなく愛しているわ。ジャージで寝るなんて、もってのほか!いつまでも女性らしい気分を保つのは大事なのね。
⑦ 常にスリムでいるように心がけている
フランス女性はスリムな人が多いよね?それは、スリムでいるように心がけているからなのよ。毎日健康的な食生活を送り、運動もルーチンで行う。ジムには行かずに、家事で身体を動かしたり、タクシーを使わずに歩いたりなど工夫する習慣が身についているんだよ。カウチポテトのアメリカ人女性は見習わないと!
⑧ 女性は年をとっても美しいという考えがある
女性は若い方が美しいというのがアメリカ人の多くの人が思ってるけど、フランスでは、グレーのヘアーで質の良い服を着た高齢の女性でも品があって美しいという考えが浸透しているの。どんな女性も自信を持って生きられるフランスが羨ましいね。
⑨ 髪の毛に対するこだわりが強い
「髪は毎日洗わない」、「ドライヤーをあまり使わない」、「自分のヘアカラーを尊重して、髪を染めない」などヘアーに対するこだわりが強いのがフランス人女性。ウェットなヘアーがアンニュイさを醸し出すために人気なんだって。奇抜なヘアーはダメなのね。
⑩ Less is more
フランス人女性は、物質的なモノよりも、その日の食事を大切な人と食べるとか、新しいモノを買わずに今あるものを大切にするなど、豊かさに執着しないんだ。アメリカとは違い、歴史のあるフランスだから、古いモノを大事にしていくという精神がきっと身についているんだろうな。
こう羅列すると、アメリカ人女性は自分たちの国とは対極の位置にフランス人女性がいると思っていることがわかるわ。エコでナチュラルなフランス人女性の生き方は全世界の女性が真似したくなっちゃうよね。
shares