

使える英語1日1フレーズ
「一目散に逃げてたわ」
1週間で女子力が上がる!
曜日別☆毎日英語フレーズ
学べば学ぶほど女子力がアップする! 使える英語1日1フレーズでは曜日ごとに、女子力アップに効くフレーズを紹介していきます。
水曜日はコミュニケーションアップの日! 積極的にパーティーやイベントに参加して、新しい人に出会って刺激をうけると吉!
水曜日は…コミュ力アップ! スモールトークフレーズ
「もしかして死んじゃうのかな……」 以前ちょっとしたボヤを出したことがあります。ほんとうに大したことのないもの だったのですが燃え盛る炎を目にしたときはもうパニック状態。消火を試みたものの すぐに力尽きてしまいました。なぜか逃げる気は全くなくて死ぬのかもとぼんやり考えていたのを覚えています。
They were running for their lives.
(ゼイ・ワー・ランニング・フォー・ゼア・ライブズ)
一目散に逃げてたわ
ひと口メモ
run for one’s lifeで一目散に逃げる、死に物狂いで走るという意味になります。 for one’s lifeだと懸命に、命を守るために努力するという意味。ニュアンス的には 両方を兼ねた表現と解釈して差支えないでしょう。 私が出したボヤはガス・ボンベの爆発が原因でした。閉店したお好み焼き店からもらってきたグリル・テーブルにつないで使っていたものです。元栓が閉じられていない のを知らずにホースを抜いてガス漏れしたのです。ガス漏れ音を聞いて動転した私は元栓を閉めようとして点火してしまったのでした。落ち着いて考えれば大したことのない火でも小さな炎が大きくなり煙が立ち込めてくると冷静さを失うもの。糸魚川の大規模火災の記憶もまだ新しいところです。確認の上にも確認を重ねて火元には 気を付けてくださいね。私はだいじょうぶなんて思わずに。だれにでも起こりうることなのですから。
shares