使える英語1日1フレーズ
「五月病に効く治療法はないかしら?」
1週間で女子力が上がる!
曜日別☆毎日英語フレーズ
学べば学ぶほど女子力がアップする! 使える英語1日1フレーズでは曜日ごとに、女子力アップに効くフレーズを紹介していきます。
木曜日は旅人の日! あなたが旅に出るなら木曜日に出発すると、スムーズに目的地にたどり着くことができるはず!!
木曜日は…旅力アップ! トラベルフレーズ
長期休暇の度にタイ旅行に出かける友人がいます。もう何度渡航しているかわかりません。そんなにタイが好きなのかと尋ねると大嫌いと彼女は言います。物価が安いから行くのだと言うのですがそれだけとも思えません。具体的にタイで何をしているかと尋ねると暮らしていると言うのです。コンドミニアムを借りてただ暮らす。まるで現地の人のように。なんて贅沢な旅でしょう。きっと気分が変わるに違いありません。タイでリフレッシュした彼女はまた日本の日常へと戻っていくのです。
Is there any cure for the Post-Vacation Blue?
(イズ・ゼア・エニイ・キュア・フォー・ザ・ポスト・バケーション・ブルー)
五月病に効く治療法はないかしら?
一口メモ
Post-Vacation Blueはいわゆる五月病のことです。日本では4月の新入学や就職、人事異動など新しい環境に適応しようとする心的負担が5月の大型連休中に疲労となって一気に噴き出し一種の適応障害に陥ってしまうことを指しますが欧米では通常 9月が年度初め。五月病に匹敵する言葉はPost-Vacation Blueまたは Post-vacation Syndromeと言います。これが深刻なものになると雅子さまのように 10年以上も患うことも。単なる怠け病などではないのです。かつて私の会社の先輩も患いました。連絡を取っていないのでわかりませんがもしかするとまだ患っているのかも しれません。会社に行こうとすると頭痛や吐き気が起こると言います。上司が彼女の自宅を何度も訪れ結果的には退職してしまいました。長期休暇の度にタイを訪れる友人のように上手にリフレッシュする方法を見つけてくださいね。
shares