毎日Eトレ!【390】少々お待ちください(電話)

日常会話
電話のフレーズ

英語でこれって何て言うんだろう? そんな疑問に思う瞬間、ありますよね。毎日Eトレ!では日常で使えるフレーズをテーマごとに紹介して解説します。またこの他にもこう言える、というバリエーションも紹介するので早速会話でしゃべって使えるようになりましょう。

Can you please hold?

少々お待ちください(電話)

 

「待つ」はwaitだけじゃない! 「我慢できません!」は何て言う?

今日は電話で使える「お待ちください」の表現です。初心者向けですが、分かる方も英語脳を育てるコツも書いたのでお見逃しなく。

「待つ」というのはwaitなので、waitを使ってもいいのですが、電話ではholdのほうが一般的です。

holdの持つ意味は、「保つ」「維持する」「持ちこたえる」「留まる」ということですね。

なので、実はこの例文、もしお手洗いに行きたいときなどの状況であれば「我慢できます?」と言う意味になるんですよ(ちなみに、もし「もう我慢できません!」ならI can't hold anymore!となります)。hold「待つ」、という日本語訳で覚えるのでなく、言葉のイメージを画像や映像で頭に描くようにして英語を理解することは、英語脳に切り替えるためのポイントです。

 

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

Could you please wait a moment?
少々お待ちいただけますか?

▶こちらは電話でなくても、対面でも使える表現ですね。

a momentを置き換えて、a minuteやone minute、さらに a second、one second、one secなども同じです。momentは「瞬間」ですし、minute「分」、second「秒」なので、それなりに使い分けがあるかと思いきや、そんなこともないな、というのがアメリカで生活をして実感したことです。

これも人により、よく使う言葉の傾向があるように感じます。本当に短時間だからone second、と言われたかと思いきや、何分も待たされるというのはよくあることです。momentを使うときは丁寧な場合なのでビジネス向けですね。家族や友達間では基本使われません。

 

Could I put you on hold?
保留にさせて頂いてもよろしいでしょうか?

▶日本人であまりこのように言う方はいませんが、こんな言い方もあります。put you on holdで「あなたを保留の状態に置く」というイメージですね。

こんな時の答え方として、教科書で覚えたようにYes, you could.なんというのも少し偉そうな感じがしますので、気軽にSure, no problem.やAbsolutely, that's fine.などと答えたら、気持ちのいい感じがします。

 

 

ライタープロフィール●Yukari Weber

英語を母国語としない人向けの英語教授法の資格TESOL取得し、英語コーチとして大人からのやり直し英語、親子で楽しむバイリンガル子育てをサポート。自身のアメリカ留学、アメリカ人との国際結婚、二児のバイリンガル子育てなどのアメリカ実生活を通して、教科書からは学べないリアルな英語や文化の違いを伝えるとともに、学習者や海外在住者のストレスをなくし、楽しい生活を応援して行くことをミッションとしている。お笑い好き。


おすすめ記事