ムダ毛処理、ひげ、Vゾーン、マツエク
…。身体の毛って英語で何て言う?
眉ティント、アンダーヘア、わき毛、
鼻毛出てる…間違えやすい単語
身体にはいろんな体毛が生えていますが、各パーツの呼び方、日本語みたいにスムーズに言えますか? 中にはカタカナ和製英語が混じっていて、実際会話で通じない、なんてことが起こりがち。ぜひこの機会に覚えて会話でスムーズに言えるようにしておきましょう。
ムダ毛が気になる季節! イマドキの女の本音は?
ムダ毛▶Unwanted hair (アンウォンテッド ヘア)
unwanted「欲しくない」なので「いらない毛」という直訳です。
unnecessary「必要のない」を使って、unnecessary hairと言うこともあります。
ちなみに「ムダ毛処理」はremoving unwanted hairなどと言います。
まつ毛▶Eyelash (アイラッシュ)
まつ毛全体を指す時は、eyelashesと複数形で使います。抜けて頰に1本付いているようなまつ毛は、eyelashと言います。
「まつ毛エクステ」はeyelash extensions、「まつ毛パーマ」は eyelash permingと言います。
眉毛▶Eyebrows(アイブロウズ)
眉毛は一対なので、「片方の眉毛」を指すとき以外は忘れずに、eyebrowsと複数形で表現します。ちなみにeye「目」やlip「唇」と同じです。
「眉毛を整える」ことはbrow shaping、話題の「眉ティント」はeyebrow tintingと言います。
鼻毛▶Nose hair(ノーズヘア)/Nasal hair(ナーザルヘア)
「鼻毛が出ている」は、nose hair sticking outと表現します。「鼻毛カッター」はnose hair trimmerと言います。
うぶ毛▶Downy hair(ダウニーヘア)
羽毛の「ダウン」と同じ単語のdownで表現されます。他にも「たんぽぽの綿毛」の意味もあります。
ただ、「顔のうぶ毛を剃る」と言うときは、Shave my face.と言えば伝わります。「顔剃り」という表現に似ています。
わき毛▶Armpit hair(アームピットヘア)/Underarm hair(アンダーアームヘア)
armpit も、underarmも全く同じ「脇」を表す言葉です。口語としてarmpit hairのほうが多く使われていますが、意味は全く同じで使われているので両方覚えておくのが良いでしょう。
ひげ▶Beard(ビード)/Mustache(ムスターシュ)
beardは、頬や顎の「ひげ」を指します。mustacheは上唇と鼻の下の「ひげ」を指します。
両方とも単数使うので、「ひげを伸ばす」grow a beardやgrow a mustacheと言います。
「濃いひげ」はthick beardや thick mustacheというように言います。
もみあげ▶Sideburns(サイドバーンズ)
両サイドセットなので、複数形で言うのを忘れずに。「長いもみあげ」はlong sideburnsと特徴を表現します。
もみあげとひげ(mustache)は髪の毛とつながっているかの違いで、もみあげ+あごの先まで繋がっているひげのこともまとめてsideburnsと呼びます。
前髪▶Fringe bangs(フリンジバングス)
一般的な女性の前髪を、fringe bangsと言います。
fringeのみ、bangsのみ、もしくはfringe bangsでも全て通じます。ちなみに、「前髪を切る」はcut a fringe bangsやcut bangs、cut a fringeと言います。
また、cutをtrimに替えて「前髪を整える」とも表現します。
すね毛▶Leg hair(レッグヘア)
こちらはお馴染みの単語の直訳表現なので覚えやすいですね。
厳密には「太もも」はthigh(サイ)で「太ももの毛」はthigh hairと呼ぶこともできますが、一般的にleg hairと呼びます。
腕毛▶Arm hair(アームヘア)
こちらもお馴染みの単語を使った直訳表現なので簡単に覚えられますね。
こちらもすね毛同様、「二の腕」をupper arm(アッパーアーム)と呼ぶことからupper arm hairと呼ぶこともありますが、ほとんどは大変毛深い人の二の腕の毛として具体的に指す場合に使います。
アンダーヘア▶Pubic hair(ピュービックヘア)
pubic「縮れた」という意味です。
Vゾーン▶Bikini hair(ビキニヘア)
女性用の水着のbikini「ビキニ」を使った表現です。
ギャランドゥ▶Treasure trail(トレジャートレイル)
直訳して「宝への道」の「ギャランドゥ」は、お腹にある毛の道ですね。どこに続いているかを考えると納得の表現ですね!?
胸毛▶Chest hair(チェストヘア)
「胸元」をchestと言うので、chest hairと言います。欧米では男性のセクシーさの象徴なんです。
背中の毛▶Back hair(バックヘア)
欧米男性、特に白人の方の中には背中の毛が濃い人も多く、胸毛と同じ質感の毛が生えている方もたくさんいます。「背中」はbackというので、こちらもback hairと直訳表現です。
生え際▶Hairline(ヘアライン)
「生え際」は一直線や曲線など人によりさまざまなので、その線のことをhairlineと呼ぶと考えると、とっても納得のいく表現ですね。
襟足・うなじの毛▶Nape hair(ネイプヘア)
nape「うなじ」「首筋」を表す単語なので、そのままhairをつけてnape hairと言い、「うなじの生え際」ならnape hairlineと言えます。
また、おしゃれなヘアスタイルの「ツーブロック」(トップを残して、見えにくくサイドを極端に短く刈り上げる髪型)は英語でundercut(アンダーカット)と呼ばれていますが、その刈り上げに剃り上げの模様を入れたりすることをnape hair tattooと呼びます。実際のtattooとは違うので間違えないように要注意ですね。
ライタープロフィール●Yurika L Fabre
結婚して10年目を迎えたオーストラリア人の夫と、ハーフの子どもたちと都内在住。アメリカ留学やひとり縦断旅、オーストラリアでのワーキングホリデーや大学生生活、仕事を経て学んだ文化や言葉の違いの面白さについて発信している。