

使える英語1日1フレーズ
「新しい自転車を乗り慣らしておかないと」
1週間で女子力が上がる!
曜日別☆毎日英語フレーズ
学べば学ぶほど女子力がアップする! 使える英語1日1フレーズでは曜日ごとに、女子力アップに効くフレーズを紹介していきます。
木曜日は旅人の日! あなたが旅に出るなら木曜日に出発すると、スムーズに目的地にたどり着くことができるはず!!
木曜日は…旅力アップ! トラベルフレーズ
2020年の東京オリンピック、パラリンピックも視野に始まった観光立国を目指すプロジェクト。効果は少しずつ出ているようで日本を訪れる観光客はじわじわと増えてきています。
I need to break in my new bicycle.
(アイ・ニード・トゥ・ブレイク・イン・マイ・バイシクー)
新しい自転車を乗り慣らしておかないと
ひと口メモ
break in~は~をならすという意味です。使い慣らす、履きならす、調教する。仕事に慣れさせるなどというときにも使います。新しい靴や器具を短期間履いたり、使ったりして使い心地をよくする(wear new shoes or new equipment for short period to make them more comfortable)ということ。新品は履き癖も使い癖もついていない、まっさらの状態ですから硬かったり、なじまなかったりするもの。靴なら靴擦れを起こしてしまうことも。旅行に出かけるなど長時間履く予定があるのなら事前に足になじませておきたいですよね!? 新品特有の硬さを壊す(break)というイメージがまさにピッタリです。break in~はほかにも意味がいろいろあります。押し入る、口を挟む、開拓するなどいずれもイメージとしては何かを壊すという概念ですね!? ドアを壊して押し入ったり、会話の流れを壊して意見を述べる、既成概念を壊して新たな分野を開拓するなどなど。過去に経験していると言ってもオリンピック、パラリンピックに限らず世の中すべてのものが似て非なるもの。全く同じものなんてあり得ないのです。第一それじゃつまらないでしょ!?
shares