パリのドラッグストアで購入できる
フランス生まれのスキンケアコスメ5選
パリジェンヌは、美しいお肌を持つ人が多いといわれています。普段はメイクをせず、すっぴんで過ごすこともあるのだとか。彼女たちがキレイでナチュラルなお肌でいられるのは、スキンケア用品に秘密があるようです!
今回は、フランス生まれのスキンケア用品の中で、特に人気なブランドを5つピックアップしたいと思います。あなたもパリジェンヌにならって、すっぴん美人を目指してみては?
Caudalie(コーダリー)
https://pt.caudalie.com/
どんなブランド?
Caudalieは1993年に、フランス・ボルドー地方でワイナリーを所有していたバートランド・トマさんと妻のマチルド・トマさん、ポリフェノールの研究をしていたボルドー大学の薬学部のジョセフ教授が設立したスキンケアブランドです。
もともと”Caudalie”という言葉は、フランス語で「ワインの味が、口でどのくらいの時間残っているか」を表す単位。高品質なワインはこのCaudalieが多く含まれ、抗酸化作用のあるポリフェノールも豊富であることに注目し、その効用をスキンケア用品に応用できないかと考えたそうです。
現在Caudalieは、このポリフェノールを配合したスキンケアブランドとして、高い人気を誇っています。
購入できる場所
Caudalieは、パリではドラッグストアや化粧品販売店で購入できるそうです。日本では、Caudalie Japanの公式ページで購入することができます。
人気商品は?
https://pt.caudalie.com/
パリでも日本でも人気があるのが、スプレータイプの美容液”BEAUTY ELIXIR(オー・ド・ボーテ)”(1点5,620円ほど)。毛穴を引き締め、お肌につやをもたらすことができます。ファンデーションを塗った後やメイク直しの後にお肌を整えるときに使うといいそうです。
Kloane(クロラーヌ)
http://www.kloraneusa.com/
どんなブランド?
Kloaneは、1966年に「植物が美と健康をもたらす」と考えた若き薬剤師が、南フランス地方で設立されたスキンケアブランドです。主に、メイク落としやアイクリームを中心に販売をしています。
Kloaneは植物が持つ力を徹底的に研究し、安全で信頼される製品作りを徹底しているのだとか。この結果、フランスで愛されるスキンケアブランドに成長したそうです。お肌に優しいオーガニックスキンケア用品を探している人におすすめできます。
購入できる場所
Kloaneのスキンケア用品は、Kloaneの公式ページ(英語版)で購入することができます。
人気商品は?
Kloaneの人気商品は、目元ケアパックの”Smoothing and Relaxing Patches with Soothing Cornflower”です(1点2,700円ほど)。目の周りを保湿し、触り心地を滑らかにします。目の周りが乾燥しがちな人に、おすすめです。
NUXE(ニュクス)
http://www.nuxe.co.jp/
どんなブランド?
NUXEはパリに本店を置くスキンケアブランド。”NUXE”は、自然を意味する”Nature”と高級さを意味する”Luxury”を合わせた言葉です。NUXEのオーナー・アリザ・ジャベスは、アロマテラピーと植物療法に精通しており、「自然と植物の治癒力をスキンケアに活かす」という考えが、NUXEのブランドコンセプトにもなっています。
NUXEには1本でスキンケアができる商品が多くあり、忙しい女性でも使いやすいところが人気です。今ではフランスのみならず、世界各国で愛されるスキンケアブランドになっています。
購入できる場所
パリと日本ともに、ドラッグストアなどで買うことができます。日本では、新宿伊勢丹に直営店もあります。NUXEの公式ページ(日本語版)からも購入可能です。
人気商品は?
NUXEの名が広く知られるきっかけとなり、現在でもベストセラーを誇るのが、スキンケアオイル”Huile Prodigieuse(プロディジューオイル)”(1点3,240円ほど)。このオイル1本で顔だけでなく、ボディや髪にも使える画期的な商品です。マカダミアナッツオイルやヘーゼルナッツオイル、アーモンドオイルなど7つの植物性オイルが含まれています。うるおい・ツヤのある滑らかなお肌にしてくれます。
Biotherm(ビオテルム)
http://www.biotherm-usa.com/
どんなブランド?
Biothermは、フランス南西部・ピレネー山脈にあるスパ(温泉)に起源があります。このスパに入ると、お肌が柔らかく滑らかになり、アンチエイジング効果を見込めるといわれたそうです。スパに含まれる成分をスキンケア用品に導入して生まれたのが、Biothermです。
女性向けスキンケア用品だけでなく、男性向けスキンケア用品も展開しており、幅広い世代に愛されているスキンケアブランドです。
購入できる場所
Biothermのスキンケア用品は、公式ページ(英語版)で購入できます。
人気商品は?
ベストセラーを誇っているのが”AQUASOURCE GEL(アクアフォース・ジェル)”(1点4,700円ほど)。Biotherm独自で開発した保湿成分がお肌にうるおいを与え、ふっくらとした触り心地を実現してくれます。
Avene(アヴェンヌ)
https://www.eau-thermale-avene.pt/
どんなブランド?
Aveneは、フランスのアヴェンヌ村にある温泉がベースになっているスキンケアブランドです。アヴェンヌ村にある温泉に美肌効果があると分かったのは、なんと今から約270年前。それから、アヴェンヌ村の温泉水を研究する機関が設立され、スキンケア用品が開発されたようです。
Aveneのスキンケア用品は、保湿効果の高いケイ酸塩、カルシウムやミネラルなどが豊富に含まれています。また、赤ちゃんの肌にも使えるようになっており、刺激が少ないことで人気があります。
購入できる場所
パリ、日本ともに、ドラッグストアなどで購入できます。Aveneの公式ページ(日本語版)からも購入可能です。
人気商品は?
ベストセラーは、スプレータイプの化粧水”Avène Thermal Spring Water(アヴェンヌ・ウォーター)”(1点2,000円ほど)。お肌をなめらかにするだけでなく、バランスの取れた肌コンディションを実現してくれます。
あなたもパリジェンヌ肌を目指そう
フランス生まれのスキンケア用品は、自然の恵みを受けたものでいっぱいです。それが、パリジェンヌの美しさの秘密なのかもしれませんね。あなたもフランス生まれのスキンケア用品を試してみては?
shares