代表インタビュー【4】
バイリンガル講師について教えて
人気のサービスについて詳しく知りたい!
GLOBAL CROWN代表の道村さんへQ&A

GLOBAL CROWNの先生は、全員日本語も話せるバイリンガルなので、お子さんにもとっても安心!日本語が通じないという恐怖心を取り除き、気持ちをうまく汲み取ってくれるバイリンガル講師は強い味方ですね。そんなGLOBAL CROWNの先生の特長や、生徒さんからの反応はどんなものなのでしょうか?
GLOBAL CROWNの先生について教えてください
大GLOBAL CROWNの先生は、全員がバイリンガルの講師を採用しています。子供にとって日本語が話せない、日本語が通じないという先生はすごくこわい存在というか、(英語を)嫌いになってしまうので、やっぱり優しくて英語もすごく堪能な、でも自分たちの気持ちを汲み取ってくれるバイリンガルの講師を採用しています。
先生の採用基準は?
もちろん英語のスキルというのはすごく重要視をしているのですが、実は半分は人柄で選んでいます。子供と接していただくので、笑顔が素敵かどうか、良いモチベーションで講師として活動できるかどうか、やはりコミュニケーションスキルは非常に重要視しています。
先生は何歳くらいの方が多いのですか?
比較的若い方が多くて、20〜30代前半の方が大半を占めていますね。
先生はどこからレッスンするのですか?
実は先生たちは、日本だけではなくて世界各国からの登録をしていただいていて。今で、全世界で24カ国くらいから応募をいただいている状態になっています。
海外にお住まいの先生がいることのメリットは?
先生たちは海外で暮らしたことがある方や、海外経験豊富な方が多いので基本的にはグローバルな感覚を持っている方が多いですね。特におもしろいのが、時差がある国の先生たち。
例えばヨーロッパからレッスンをすると、子供たちは夜の6時くらいからレッスンをして、ヨーロッパは朝の時間になります。そうすると、自分たちの部屋は暗いのに、先生の部屋は窓が明るい、だとか、部屋に置いてあるものが日本とは全然違う雰囲気のものというところにすごく興味を示して、「先生はどこからレッスンしているのか」というのに非常に関心を持っていただく生徒は多いかと思います。
GLOBAL CROWNの先生とレッスンすることで生徒からはどんな反応がありますか?
先生たちは英語を話せることによって世界が広がったりだとか、友達が増えたりだとか、日本という国だけにとらわれない価値観、グローバルな感覚を持って活躍をされている方々が多いので、子供たちにとってもピュアな想いで「話せるようになってほしい」、「英語を好きになってもらいたい」という気持ちで先生として活躍いただいている方が多いです。
ですので、小さいお子さまや、人見知りのお子さまなど、英語が初めての生徒さんも非常に多いです。ですが、一回レッスンをしていただくと、「先生がすごく優しかった」、「先生ともう一回お話したい」と言ってくれる生徒さんが多いので、ぜひ試していただきたいなと想います。
株式会社ハグカム●道村弥生 | |
![]() |
1984年生まれ。明治大学商学部卒。 バイリンガル講師とおうちで20分レッスンができるため、英会話スキルだけでなくコミュニケーション力の向上にも効果が期待できる。 |