毎日Eトレ!【818】その時間が空いてなければ、また今度にします

デイビッド・セイン先生が教える
飲食店予約のフレーズ

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は「その時間が空いてなければ、また今度にします 」「その時間が空いてなければ、少し先まで延期しなければなりません」「その時間が空いてなければ、他の時間で調整しなければなりません 」です。さっそく読んで会話で使ってみましょう。

 

注目記事

小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!

詳しくはこちらのページへ!

 

If that time is already taken, we’ll try again another time.

その時間が空いてなければ、また今度にします

 

「空いていなければ…」はあの接続詞で表現。takeの活用もチェック!

今日は、予約などができるかどうか確認して、「その時間がダメなら、また今度にします」と言うときのフレーズを取り上げます。

まず、前半のif節ですが、受動態が使われていますね。「誰がその時間を(すでに)取っているのか」ということは問題ではなく、省きたい情報(わからない情報)なので、「~に(取られている)」のby ...を省略できる「受け身」はこの意味で適切と言えます。また、不規則変化動詞であるtakeの活用についても、「あれ?」と思ったら確認しておきましょう。似た変化をする動詞にbreak-broke-brokenがあります。another timeは「また別の機会」の意味です。

 

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

If that time is not available, we’ll have to postpone until later.
その時間が空いてなければ、少し先まで延期しなければなりません

▶postponeは「延期する、遅らせる」という意味の動詞です。

 

We’ll have to make other arrangements if that time is not available.
その時間が空いてなければ、他の時間で調整しなければなりません

▶make arrangementsは「手配する、準備する」という意味のフレーズです。

 

講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne

日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。

 

デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!

CD付 デイビッド・セインのデイリースピーキング これで安心!交通機関の接客英会話
発売日:2017/12/27

最新の連載をメールでお知らせ

メールアドレス:

「毎日Eトレ!」連載記事一覧 連載トップへ

続きを見る >>

おすすめ記事