初心者こそ、産経オンライン英会話の
3ヵ月集中特別プログラムで英語に挑戦
英語力がぐんぐん伸びる!
「3ヵ月集中特別プログラム」のプラン内容・料金などが徹底解説

「旅行で英語を話せるようになりたい」
「外国人のお客様に英語で応対したい」
「オリンピックや万博に向けて、通訳ボランティアを目指したい」という方が、ここ近年増えています。
産経オンライン英会話では初心者・中級者の方に向けて、短期間で英語力を向上させる「3ヵ月集中特別プログラム」を開始。オンライン英会話がはじめての方や、オンライン英会話を続けているけれど英語力の伸びが実感できていない方にお勧めです。
産経オンライン英会話は業界では唯一、ISO29991(語学事業者向け国際規格)を取得しているプログラム。どこのオンライン英会話にしようか悩んでいる方にも安心です!
キャンペーン情報
【Cheer up! Englishでお問合せの特別特典】
期間中、カウンセリングを受けられてお申し込みをされた方へ、
あなたに最適な市販教材(1,500~3,000円相当)を1冊プレゼント!
期間:≪ 2019年1月7日~ 1月31日 ≫
この機会をお見逃しなく!
3つのおすすめポイント
① 受講前の無料相談会からレッスン・カウンセリングまで、全てオンラインで完結
② 学習方法など分からないところは、アプリで手軽に何度でも質問できる
③ オリジナルテキストに加え、市販の参考書やWeb上の無料教材なども必要に応じて組み込む柔軟なカリキュラム
完全個別学習プラン&マンツーマンレッスン
――英会話を習うのは初めてですが、「3ヵ月集中特別プログラム」は初心者でもついていけるでしょうか?
産経オンライン英会話では初心者の方も多く学ばれています。英語を学びたい理由、英語のレベルは人それぞれですから、一人一人にあったプログラム作りで、どんな方にも上達を実感していただけることにこだわっています。
3ヵ月集中特別プログラムに参加される方の半数はビギナーレベル。英語を話す機会もなく、「英語の勉強なんて学生時代以来です!」とおっしゃる方も多数。グループレッスンではないので周りに気を使うことなく、マイペースで進められるので安心して受講いただけます。
日本人コンサルタントとのカウンセリングで安心受講
――オンラインでレッスンを受講をするのは初めてですが、大丈夫でしょうか?
初対面の先生とマンツーマン、しかも英語でとなるとどんな人でも緊張するもの。そこで産経オンライン英会話では、少しでもスムーズにレッスンを受けてもらいたいと考え、日本人コンサルタントによるカウンセリングをご用意しています。
「どのようにレッスンが進むのか」「レッスン中にわからないことがあったときはどう質問すればよいのか」などをカウンセリングの中であらかじめ日本人に教えてもらうことで、安心してレッスンにのぞめます。
日本人コンサルタントの採用では、「日本で英語を習得した人のみを採用する」ということにこだわっています。「どう勉強すれば日本にいながらにして英語を話せるようになるのか」という知識を経験に基づいてお伝えできますし、何よりも、「英語が話せない」というもどかしさやお悩みを理解し、受講生に寄り添ったアドバイスができるからです。
文法や勉強法についてのお答えすることはもちろん、モチベーションが下がった時には心の支えにもなる日本人コンサルタント。先生やコンサルタントと一緒に頑張ることで、挫折を回避し、コツコツ継続して英語力アップを実現します。
アプリではいつでも何度でも質問できますから、納得がいくまでとことん学べます。
コンサルタントと講師がタッグを組んで上達のお手伝い
――3ヵ月で英語力が伸びるものでしょうか?
3ヵ月集中特別プログラムでは、各自のレベル・英会話学習の目的にそって、理論・実践の両面からアプローチしています。
「これができるようになりたい」という目的を明確にし、それが達成できるプログラムを組みますから、3ヵ月みっちり頑張れば自身の目標に近づいていることを実感していただけるでしょう。
成長を実感するためには、やはりインプット・アウトプットが大切です。特に初心者の方にとっては、文法知識の基礎固めが重要。「文法はいらない」という説もありますが、基礎的なルールを知っておくことで、効率よく英会話力を高められます。
そしてもちろん、整理した情報を口に出して練習することも重要です。泳ぎ方の本をいくら読んでも泳げるようにはなりません。実際に泳いでみないとだめなのです。一方で、知識がないままアウトプットするのも非効率。間違った英語をそのまま記憶してしまったり、変な癖がついてしまうとそれを矯正するのにまた労力がかかったりすることも。
正しい知識のインプットとその後のアウトプット、このセットを繰り返し行うことで目標レベルに近づいていきます。日本人コンサルタントや講師が3ヵ月間サポートしますので、「何をどう学ぶべきか」という点は専門家に任せ、英語学習自体に集中してください。
スマホアプリで進捗管理!一人じゃないから頑張れる
――英会話スクールに通いましたが継続できませんでした。学習管理なども行ってもらえるのでしょうか?
産経オンライン英会話ではStudyplus(スタディプラス)という学習管理アプリをお使いいただきます。日本人コンサルタントがあらかじめ課題を登録。学習したらその内容と進捗を入力するようになっており、コンサルタントは内容を遠隔で確認していきます。
学習につまずきが見られた場合はコンサルタントが受講生に連絡し、課題を早期発見・早期対応する仕組みを取り入れています。
Studyplusは日々の学習状況記録・把握のほか、日本人コンサルタントに質問や相談ができるメッセージ機能もご利用いただけます。 相談回数は無制限ですから、回数や追加料金を気にすることなく、しっかりサポートサービスをご利用いただけます。
アプリで進捗状況が一目瞭然
まとめ
多くのスクールでは「体験レッスン・説明会」のために足を運ばなければなりませんが、産経オンライン英会話なら説明会もオンラインで完了。学習が始まってからも、24時間専用アプリで相談可能なことや、自分にあったカリキュラム・サポートが得られることは、忙しい方にぴったりのサービスです。まずはホームページから説明会を予約し、実際にどんなサービスなのかを確認してみてはいかがでしょうか。
プログラム開始までの手順
① Webサイト上のフォームより個別説明会予約
② 個別説明会参加
③ Webサイトより参加お申込み・お支払い
④ レベルチェックテスト受験・初回カウンセリング日時調整
⑤ 受講スタート
産経オンライン英会話 3ヵ月集中特別プログラム学校情報
受講形式 | オンライン |
---|---|
学習サポート | レベルチェックテスト(全2回) カウンセリング(全4回) アプリからの学習相談(無制限) |
受講回数/1回あたりの時間 | 集中レッスン 月2回/50分(計6回) + 産経オンライン英会話の通常プラン受講数に応じたレッスン (最大62回/月 ※毎日50分プランを選択した場合) |
講師 | 外国人講師、日本人コンサルタント |
受講期間 | 3ヵ月 |
入会金 | なし |
料金 | 75,000円 + 産経オンライン英会話の通常プラン 毎日25分プラン 5,537円/月 毎日50分プラン 9,074円/月 週末毎日50分プラン 5,537円/月 ※価格はすべて税抜き |
テキスト代 | オリジナルテキストは受講料に含む そのほか市販書籍を自己学習用教材としてご提案する可能性あり (2,000~10,000円程度) |
編集 坂口やよい(D&Y)