毎日Eトレ!【923】これはおふくろの味です。子どもの頃を思い出します

デイビッド・セイン先生が教える
食の好み・感想のフレーズ

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は「これはおふくろの味です。子どもの頃を思い出します」「これはおふくろの味です。子どもの頃をなつかしく思い出します」「この味はすごくなつかしい! まさにおふくろの味です」です。さっそく読んで会話で使ってみましょう。

 

注目記事

小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!

詳しくはこちらのページへ!

 

This tastes just like my mom's. It reminds me of my childhood.

これはまさにおふくろの味です。子どもの頃を思い出します

 

「おふくろの味」を英語で言うと?

今日ピックアップするフレーズは「おふくろの味、母の味」です。幼い頃に家庭で食べた味、その当時を思い出してなつかしさを覚える料理のことですが、実は英語でもそのままmom's cookingといいます。実際に料理を食べている場で言うのであれば、この例文のようにcookingを省略しても問題ありません。taste likeは「~のような味がする」、justは強調のニュアンスで「まさに」という意味です。This tastes just like home. なら「これはまさにふるさとの味です」となります。

remind A of Bは「AにBのことを思い出させる」という意味のイディオムです。It reminds me of my childhood. の直訳は「それは私に子どもの頃を思い出させる」ですが、「子どもの頃を思い出します」と訳すのが自然です。日本語の「(子どもの頃を思い出して)なつかしい」というニュアンスを表現できます。

 

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

This dish tastes like the one my mom made. It makes me feel really nostalgic for my childhood.
これはおふくろの味です。子どもの頃をなつかしく思い出します

▶「これは母が作った料理のような味がします」という直訳が転じて「おふくろの味です」となります。feel nostalgicは

「なつかしいと思う」という意味です。

 

This taste really takes me back! It tastes just like my mom's cooking.
この味はすごくなつかしい! まさにおふくろの味です

▶... take me backの直訳は「...は私を連れ戻す」ですが、転じて「...は(過去・昔を思い起こさせて)なつかしい、...で(過去・昔を)思い出す」というニュアンスに。

 

講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne

日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。

 

デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!

CDブック 聞くだけですぐ使える! 60歳からの英語サンドイッチメソッド (アスコム英語マスターシリーズ)
発売日:2017/12/16

最新の連載をメールでお知らせ

メールアドレス:

「毎日Eトレ!」連載記事一覧 連載トップへ

続きを見る >>

おすすめ記事