毎日Eトレ!【991】嘆願書に署名がいる。さもないと資金が得られない

デイビッド・セイン先生が教える
広告・宣伝フレーズ

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は「嘆願書に署名がいる。さもないと資金が得られない」「新しい広告キャンペーンの嘆願書は署名が200足りない。このままでは資金提供を受けられない」「新しい広告キャンペーンに資金を供給する場合、この嘆願書に200以上の署名が必要になる」です。さっそく読んで会話で使ってみましょう。

 

注目記事

小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!

詳しくはこちらのページへ!

 

We need to get 200 more signatures on this petition or we'll never get funding for our new ad campaign.

この嘆願書はあと200名の署名が必要だ。さもないと新しい広告キャンペーンのための資金提供を受けられない

 

「嘆願書」を英語で言うと?

「嘆願(書)、請願(書)」は英語でpetitionです。あまりなじみのない単語かもしれませんが、近年ではonline petition、つまり「インターネット署名、インターネット上の嘆願」も活発に行われているため、ぜひ覚えておきたい言葉です。

Many people have signed an online petition to renovate the local homeless shelter.

多くの人々が地元のホームレス施設を改装するためのオンライン請願に署名した

This petition already has over 1,000 signatures from people who want to watch a sequel to "Sharknado".

この嘆願書にはすでに『Sharknado』の続編を見たい人から1000を超える署名が集まっている

また、「署名、サイン」はsignatureです。signではないので注意しましょう!

 

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

We're short 200 signatures on our new ad campaign petition. At this rate, we'll never get funding.
新しい広告キャンペーンの嘆願書は署名が200足りない。このままでは資金提供を受けられない

▶at this rateは「このままでは、この調子では」という意味です。

 

If you want to fund the new ad campaign, you'll need 200 more signatures on this petition.
新しい広告キャンペーンに資金を供給する場合、この嘆願書に200以上の署名が必要になる

▶動詞のfundは「資金を供給する」という意味です。

 

講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne

日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。

 

デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!

CD付 デイビッド・セインのデイリースピーキング これで安心!交通機関の接客英会話
発売日:2017/12/27

最新の連載をメールでお知らせ

メールアドレス:

「毎日Eトレ!」連載記事一覧 連載トップへ

続きを見る >>

おすすめ記事