毎日Eトレ!【1036】ケビンはいつだって超チクり魔なの!

デイビッド・セイン先生が教える
会社での雑談フレーズ

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は「ケビンはいつだって超チクり魔なの!」「あいつは誰彼構わず告げ口するから、彼のそばでは発言に気をつけなね」「告げ口したのがケビンだったことがわかったとしても驚かないよ。彼はそういう人だって評判だから。」です。さっそく読んで会話で使ってみましょう。

 

注目記事

小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!

詳しくはこちらのページへ!

 

Kevin is always such a snitch! He told the manager I was late this morning.

ケビンはいつだって超チクり魔なの! 私が今朝遅刻したこともマネジャーに言ったのよ

 

「告げ口する人」は英語でなんて言う?

snitch は「告げ口をする人、密告者、かっぱらいをする人」などの意味がある口語的な表現です。「告げ口をする、密告する」という意味の動詞としても使うことができます。such a ... をつけることで、さらに強い意味合いを持たせることができます。

(someone) is always ...という言い回しは、誰かの日常的な癖や習慣を、いい意味でも悪い意味でも表現するときによく使われます。Kevin is always kind. なら「ケビンはいつも親切なんだ」という意味になります。

「ケビンには気をつけたほうがいいよ。彼ってチクり魔だから」こんな風に言いたい場合は、You'd better watch out for Kevin. He's a snitch.のように表現すればOKです。

 

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

That guy snitches on everyone, so be careful what you say around him.
あいつは誰彼構わず告げ口するから、彼のそばでは発言に気をつけなね

▶on everyone は「誰に対しても」というニュアンスです。

 

I wouldn't be surprised to find out that the snitch was Kevin. He has a reputation for it.
告げ口したのがケビンだったことがわかったとしても驚かないよ。彼はそういう人だって評判だから。

▶reputation は通常は「評判、名声」といった良い意味で使われますが、ここではやや皮肉っぽく使われています。

 

講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne

日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。

 

デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!

CDブック 聞くだけですぐ使える! 60歳からの英語サンドイッチメソッド (アスコム英語マスターシリーズ)
発売日:2017/12/16

最新の連載をメールでお知らせ

メールアドレス:

「毎日Eトレ!」連載記事一覧 連載トップへ

続きを見る >>

おすすめ記事