毎日Eトレ!【1134】失敗したことがない人は、挑戦したことがない人である

デイビッド・セイン先生が教える
名言から英語を学ぼう

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は「失敗したことがない人は、挑戦したことがない人である」「一度も失敗したことがない人を見せてくれたら、何も成し遂げたことがない人をお見せしよう」です。さっそく読んで会話で使ってみましょう。

 

注目記事

小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!

詳しくはこちらのページへ!

 

Anyone who has never made a mistake has never tried anything new.

一度も失敗したことがない人は、何も新しいことに挑戦したことがない人である

 

"make a mistake" を使った英語の名言

ドイツの理論物理学者である、Albert Einstein(アルバート・アインシュタイン)の言葉です。
この文章の主語は、どこからどこまでを指しているでしょうか?正解は…Anyoneからmistakeまで。Anyone who has never made a mistake で「一度も失敗したことがない人」という意味の主語になります。make a mistake は「間違える、過ちをおかす、失敗する」というイディオム。has + 過去分詞は現在完了形で、ここでは「~したことがある」という「経験」の意味で使われていますが、否定の never があるので「~したことがない」と訳されています。
「一度も失敗したことがない人」は一体どんな人なのでしょうか?文章の後半には、has never tried anything new とあります。文章前半と同じく、現在完了の「経験」の用法が使われており、これで「何も新しいことに挑戦したことがない」という意味になります。
たくさん失敗してもいいから、新しいことに果敢に挑戦していく。これは私のモットーでもあります。このアインシュタインの言葉は、失敗を恐れずにチャレンジしていこうと前向きな気持ちにさせてくれるフレーズです。
ただ、そうは言っても失敗や過ちをおかしたら非を認めるのも大切!Sorry, my mistake.(ごめんなさい、私の間違いです)や It's all my fault.(すべて私のせいです)などのひとことは、覚えておくといいでしょう。I stand corrected.(私が間違っていました)は、自らの誤りを認める際のフォーマルな表現になります。


一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

Show me a person who has never made a mistake and I'll show you somebody who has never achieved much.
一度も失敗したことがない人を見せてくれたら、何も成し遂げたことがない人をお見せしよう

▶同じく make a mistake というイディオムを使った、イギリス出身のJoan Collins(ジョーン・コリンズ)という女優の言葉です。成功した経験がない人がいないように、失敗したことがない人もいない、つまり、人には失敗や成功がつきものだという教えです。achieve は「成し遂げる、達成する」という意味の動詞。If you try your best and never give up, you can achieve anything in life.(ベストを尽くして決してあきらめなければ、人生でどんなことも成し遂げられる)のように人を鼓舞するときにもよく使われる単語です。

 

講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne

日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。

 

デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!

100語で簡単!ネイティブに伝わる英会話
発売日:2017/11/01

 

最新の連載をメールでお知らせ

メールアドレス:

「毎日Eトレ!」連載記事一覧 連載トップへ

続きを見る >>

おすすめ記事