ビデオオンデマンドで英語学習
人気サービス徹底比較
英語学習にビデオオンデマンドを利用するメリットやおすすめ学習方法を紹介
自分に合うサービスが見つかる!
すっかりおうち時間の定番となったビデオオンデマンド。実は英語学習教材としても活用できるんです!お気に入りの洋画や海外ドラマで英語を学べるとなると、よりモチベーションが上がるという人も多いのではないでしょうか。
ビデオオンデマンドを英語学習に利用するメリットや効果的に学習するためのメソッドとともに、それぞれのサービスの特長を比較します。
INDEX
ビデオオンデマンドとは
― 英語学習に取り入れるメリット・デメリット
― ビデオオンデマンドを使用した学習方法
ビデオオンデマンド比較
― Amazonプライムビデオ
― Netflix(ネットフリックス)
― TSUTAYA DISCAS(ツタヤ ディスカス)
― Hulu(フールー)
― YouTube(ユーチューブ)
― U-NEXT(ユーネクスト)
ビデオオンデマンドとは?
映画やドラマ、アニメなどさまざまな動画コンテンツを配信するオンラインサービス。PCやスマホがあればいつでもどこでも動画を楽しめます。
昨今はコロナウイルスの蔓延により外出が難しくなったことも影響し、おうち時間を豊かにするツールとしても利用者が増加。中には複数のビデオオンデマンドに登録しているという人も!
英語学習に取り入れるメリット・デメリット
メリット
・低価格で続けられ、学習スケジュールも柔軟。
月会費や年会費の金額はサービスごとに異なるものの、1ヵ月あたり500~2,000円程度で(何万もの)作品を自由に見ることができます。場所や時間を気にする必要もないので、好きな時に好きなだけ学習できるのもいいところ。あらかじめ作品をダウンロードしておけば、インターネット環境のない移動中にも視聴が可能です。お手軽で自分のペースで継続しやすい英語学習と言えます。
・好きな映画を学習教材にできる
一般的な英語学習ではテキストを使用しますが、ビデオオンデマンドを使えばどんな映画も学習教材に早変わり。ストーリーを知っている有名作品からオリジナル作品まで選び放題です。英語字幕にしてみたり、音声スピードを変えてみたりと、学習方法もさまざま。
自分の好きな映画を教材として活用できることで、より勉強にのめりこめるでしょう。
・教科書に載らない表現が学べる
海外の映画やドラマの中で使われるセリフは、教科書では学べないテキストもたくさん。より実生活に近い表現を学ぶことができます。(Fワードなど、人前でむやみに使ってはいけない言葉が作中で使われることもあるので、要注意。)
デメリット
・学習方法を工夫する必要がある
動画をただ流し見しているだけでは残念ながら英語力は身につきません。字幕を利用した学習は効果的ですが、うまく活用しないと何気なく動画を見て終わってしまったなんてことも…。
リスニング力を伸ばしたい、カジュアルな日常会話を覚えたいなど、学習目的を明確化させ、そのためにはどのように活用するのが良いかを考えて工夫しなければいけません。
・習慣化にはモチベーションの維持が必須
通学が必要なスクールのような強制力がないため、学習意欲はもちろん学習計画を組み立てる計画性、実行力がないとなかなか習慣化しづらいでしょう。フェードアウトしないように意識的にモチベーションを保ち続ける必要があります。
ビデオオンデマンドを使用した学習方法
リーディング
・画面に流れる英語字幕を読み取る
英語字幕の動画を見ながら画面に流れてくる字幕を読み、和訳します。英語字幕&日本語吹き替えで答え合わせしましょう。再生速度を調整したり一時停止しながら、意味を確かめ進めることがポイントです。
慣れてきたら、通訳者が行うトレーニング「サイトトランスレーション」を取り入れることもおすすめ。文頭から意味かたまりごとに、セリフが流れると同時に訳していけば、読解のスピードアップにつながります。
リスニング
・音声スピードコントロールと字幕を使用
音声スピードコントロール機能を使えば、リスニングの練習もバッチリ。 最初はスピード遅めで再生し、発音や単語をしっかり聞き取りましょう。同時に意味を理解するためにも日本語字幕での再生がおすすめ。耳が慣れてきたら通常スピードかつ英語字幕で再生し、音声とスペルを結びつけます。最終的には音声のみで聞き取れるようになるまで繰り返し再生するのが効果的です。
聞こえてきた単語を一語一語を書き取る「ディクテーション」を取り入れると自分が聞き取れない単語を把握することができます。ひとつずつ苦手を克服していきましょう。
スピーキング
・シャドーイングにチャレンジ
流れてくる英語を聞きながらすぐ後ろに続いて復唱するシャドーイングは、音声を聞いて即座にその意味を理解できるようになるためには欠かせません。スピーキングとリスニングを同時に鍛えられることから英語学習者の間で人気の英語学習法です。しかし、慣れないうちは音声を聞き取りながら同時に話すのはかなり難しいので、自分の聞き取れるスピードで再生して、徐々に耳を慣らしていくといいでしょう。
また、日本人の発音は単調になりがちなので、役になりきって声に出していくこともポイントです。
ライティング
・気に入ったフレーズで文章を作ってみる
ビデオオンデマンドで配信されている動画では、気の効いたセリフやジョーク、あいづちなど市販のテキストや英会話スクールでは学べないリアルな英語が学べます。気に入ったフレーズを書き溜めておいたり、使えそうなセリフをつなぎ合わせて会話文を作ってみるのもおもしろいですね。語彙力・表現力強化が期待できます。
・動画の感想を英語で書いてみる
見た作品の感想を英語で記録してみましょう。特に心に残っているシーンを自分の言葉で説明するのも効果的です。また、声に出して読み上げることでスピーキングの練習にもつながります。
受験やビジネスでも通用するレベルを目指す方は、英文添削を行ってくれるオンライン英会話スクールをはじめ、英作文添削・英文校正アプリやサイトを活用して、正確に英語力をUPさせていきましょう。
ビデオオンデマンド比較
各社さまざまなサービスを展開しているビデオオンデマンド。特長や料金、コンテンツ量など、気になるポイントを徹底比較しました。自分に合うサービスを見つけてくださいね。
Amazonプライムビデオ
3大ポイント
① 価格が安い。
② 導入や操作が簡単。
③ Amazonプライム会員として、Amazonの他サービスでも特典が受けられる。
字幕 | 日本語字幕のみ 英語字幕は一部オリジナル作品に対応 |
---|---|
音声 | 作品ごとに選択、単音声 |
音声スピードコントロール | 非対応 (Chrome拡張機能により対応可) |
画質 | 高画質HD1080p |
コンテンツ量 | 12,828本(編集部調べ) |
価格(税込) | 月間プラン500円/月、年間プラン4,900円/年 |
導入の安易さ | ★★★★ |
対応デバイス | PC、スマートフォン、ゲーム機、タブレット、TV、Amazonデバイス(Fire TV,Fire stick,スクリーン付きEcho端末) |
同時ログイン | 端末登録すれば、1つのアカウントで複数端末にログイン可能。別々の動画であれば3本まで同時再生できるが、1つの動画を別端末で同時に視聴することは不可 |
無料期間 | 30日間 |
公式サイト | こちら |
2分でわかるAmazon Prime Video
知名度が高く、月額料金も500円程度と安価で続けやすいことから人気を集めるオンデマンドサービスです。Amazonプライム会員になることでプライムビデオ以外のAmazonのサービスでも会員特典が受けられるのもうれしいですね。作品の対象年齢によって制限をかけられる『機能制限』や使用を制限する『ペアレンタルコントロール』が使えたりと、子どもとのアカウント共有も安心です。
最近のアップデートにより一部のみではあるものの英語字幕対応の作品も増えたので、英語学習により活用しやすくなりました。英語字幕でいろんな作品を見たい!という方には少々物足りないかもしれませんが、オンデマンドサービスを利用した英語学習の入り口としては良さそうです。
Netflix(ネットフリックス)
3大ポイント
① 複数の料金コースから目的に合わせて選ぶことができる。
② 映像を停止しなくても字幕や音声切り替えの操作ができる。
③ 英語音声と英語字幕が選べる(作品によってないものもある)。
字幕 | 英語、日本語、字幕OFFが選択可 ※作品によっては選択不可 |
---|---|
音声 | 作品ごとに選択 ※作品によっては副音声あり |
音声スピードコントロール | 非対応 (Chrome拡張機能により対応可) |
画質 | 標準画質(SD480p)、高画質(HD720p/1080p)、超高画質(UHD 4K 2160p) ※プランによって異なる |
コンテンツ量 | 3,781本(編集部調べ) |
価格(税込) | ベーシック(1つのデバイスで視聴可能、標準画質(SD)):880円 スタンダード(同時に2つのデバイスで視聴可能、利用可能な場合は高画質(HD)視聴可能):1,320円 プレミアム(同時に4つのデバイスで視聴可能、利用可能な場合は高画質(HD)と超高画質(UHD 4K)でも視聴可能):1,980円 |
導入の安易さ | ★★★★ |
対応デバイス | PC、スマートフォン、ゲーム機、タブレット、TV、ストリーミングメディアプレイヤー |
同時ログイン | スタンダードプランでは同時に2つのデバイスまで、プレミアムプランでは同時に4つのデバイスまで可。ベーシックプランでは同時ログイン不可。 |
無料期間 | なし |
公式サイト | こちら |
2分でわかるNetflix
映画、ドラマ、ドキュメンタリー、アニメなど、幅広いジャンルを取りそろえ、受賞歴のある作品も多く配信されている世界最大シェアのオンデマンドサービスです。オリジナル作品のクオリティの高さにも定評があります。 無料お試し期間がないのは少々ネックですが、映画好きの方の期待を裏切らないラインナップと言えます。
Netflix最大の魅力は、数あるビデオオンデマンドサービスの中でも特に海外ドラマや映画に強いこと。作品として楽しめることはもちろん、英語字幕に対応している作品が多いので学習教材としても活用しやすいでしょう。
TSUTAYA DISCAS(ツタヤ ディスカス)
3大ポイント
① 通常オンデマンドではあまり対応していない英語字幕がDVD、ブルーレイでは対応している。
② DVD、ブルーレイプレイヤーがあれば、TVで再生できる。
③ DVDレンタルされている作品を見ることができる。
字幕 | 英語、日本語、字幕OFFが選択可 ※作品によっては選択不可 |
---|---|
音声 | DVD、ブルーレイによる |
音声スピードコントロール | プレイヤーによる |
画質 | TSUTAYA DISCAS:DVD,ブルーレイによる TSUTAYA TV:標準画質(SD480p)、高画質(HD720p) |
コンテンツ量 | 10,000本以上(編集部調べ) |
価格(税込) | 見放題プラン(動画配信プラン)*1:1,026円 定額レンタル8(DVD・CD宅配定額プラン)*2 *3:2,052円 *1:当プランは、新作・準新作を除く、動画見放題対象作品約 10,000 タイトル以上の中から見放題作品をお楽しみいただけるものです。 |
導入の安易さ | ★★★★ |
対応デバイス | PC、スマートフォン、ゲーム機、タブレット、TV、ストリーミングメディアプレイヤー |
同時ログイン | レンタル作品の同時再生:1台 購入作品の同時再生:2台 |
無料期間 | 30日間*4 *4:無料お試し期間終了後、通常料金(無料お試し終了後の料金)で自動更新となります。 |
公式サイト | こちら |
※本ページの情報は2020年12月23日時点の情報となります。最新の情報は TSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV 本体サイトにてご確認下さい。
2分でわかるTSUTAYA DISCAS
TSUTAYA DISCASはDVDやCD、コミックレンタルを定額でレンタルできるサービスです。借りたい作品をパソコンやスマートフォンなどから予約すれば自宅に届けてくれ、返却もポストに投函するだけなので手間いらず。入会金、送料はかかりません。
動画配信を視聴するにはTSUTAYA TVへの登録も必要にはなりますが、TSUTAYA DISCASとセットで登録することで他のビデオオンデマンドでは見られない作品も多く視聴することができます。自宅にDVD、ブルーレイの再生環境が整っている方で、より豊富なラインナップを求める方におすすめです。
Hulu(フールー)
3大ポイント
① 映像を停止しなくても字幕や音声切り替えの操作ができる。
② 英語音声と英語字幕が選べる(作品によってないものもある)。
③ 速度調整が可能。
字幕 | 英語、日本語、字幕OFFが選択可 ※作品によっては選択不可 |
---|---|
音声 | ステレオ(マルチサラウンドには対応していません) |
音声スピードコントロール | 可能 |
画質 | フルHD |
コンテンツ量 | 70,000本以上(編集部調べ) |
価格(税込) | 1,026円/月 |
導入の安易さ | ★★★★★ |
対応デバイス | PC、PC、スマートフォン、ゲーム機、タブレット、TV、ストリーミングメディアプレイヤー |
同時ログイン | ストリーミング再生:1台 |
無料期間 | 2週間 |
公式サイト | こちら |
2分でわかるHulu
日本で最初に始まった動画配信サービス。すべての作品が見放題なので、月額料金以外に追加費用が掛かることもありません。元々がアメリカ発のサービスなので海外作品のラインナップも豊富です。月額料金内で楽しめるHuluプレミアでは、日本「初上陸」の海外作品を見ることができます。
作品検索時に英語字幕に対応しているかどうかで絞り込みをかけられたり、再生中に画面内で再生速度を変更できたりと英語学習に便利な機能が備わっているのも大きなメリットです。
スマートフォンアプリも使いやすく、スキマ時間での学習にも良さそうです。
YouTube(ユーチューブ)
3大ポイント
① ネット環境があれば無料で利用できる。
② 字幕・言語切り替えができる(言語が設定されていない場合は切替できない場合もあります)。
③ 再生速度の調整が細かくできる。
字幕 | 動画により、英語、日本語が選択可(自動生成、PC版では自動翻訳機能もあり) ※作品によっては選択不可 |
---|---|
音声 | 作品ごとに選択 |
音声スピードコントロール | 可能 |
画質 | デフォルトは視聴環境に合わせて自動設定 以下画質に手動で変更可能 144p 240p 360p 480p 720p 1080p |
コンテンツ量 | 映画作品:360本以上(編集部調べ) |
価格(税込) | 無料 映画と番組は一部有料(200円~) YouTube Premiumに加入する場合 通常 1,180円/月 ファミリープラン*1 1,780円/月 学生プラン*2 680円/月 *1:同世帯で13歳以上の家族5人まで追加可能 |
導入の安易さ | ★★★★★ |
対応デバイス | パソコンのウェブブラウザ、スマートフォン、タブレット、TV、ストリーミングメディアプレーヤー、ゲーム機 |
同時ログイン | 制限なし |
無料期間 | YouTube Premium:1ヵ月間 |
公式サイト | こちら |
2分でわかるYouTube
ネット環境とインターネットに接続できるデバイスがあれば、いつでもどこでも見られるYouTube。映画と番組は一部有料ですが、基本的に無料でサービスを利用できます。字幕切り替え、言語切り替え、速度変更などが動画再生中でも可能で便利です。
世界中の人が投稿しているYouTubeは、授業のように英語を教えてくれるものから楽しく英語を学べるものまでバリエーション豊かにそろっています。日々たくさんの動画が投稿されているので、自分の学習目的やレベルに合う動画やチャンネルが見つけられるでしょう。
U-NEXT(ユーネクスト)
3大ポイント
① コンテンツ量が圧倒的に多く、話題の最新作も視聴できる。
② 速度調整が可能。
③ ファミリーアカウントで最大4人まで利用できる。
字幕 | 日本語 ※作品によっては日本語吹き替えのみの場合もある |
---|---|
音声 | ステレオドルビーアトモス(ドルビーサラウンド) |
音声スピードコントロール | 可能(「x0.6」「x1.0」「x1.4」「x1.8」) |
画質 | 【自動】通信環境の状況に応じて自動で最適な画質が選択されます。 【高画質(1080p)】大画面での再生にも適した高品質な画質です。(1GBあたり約0.5時間) 【低画質】データ通信量を抑えたい場合に適した画質です。(1GBあたり約4.5時間) 【最低画質】データ通信量を最小限に抑えたい場合に適した画質です。(1GBあたり約12時間) 一部4K対応 |
コンテンツ量 | 210,000本以上(編集部調べ) |
価格(税込) | 2,189円/月 (毎月1,200円分のポイントチャージあり) |
導入の安易さ | ★★★★ |
対応デバイス | テレビ、スマートフォン、タブレット、ゲーム機、パソコン、ブルーレイレコーダー、ホームシアターシステム、プロジェクター、セットトップボックスやドングル端末など |
同時ログイン | ファミリーアカウント(ひとりの契約で、アカウントを無料で3つまで追加できるサービス)を利用すれば4アカウントまで可 |
無料期間 | 31日間 |
公式サイト | こちら |
2分でわかるU-NEXT
U-NEXTはなんと210,000本以上の作品が見放題。毎月付与されるポイントを使えば最新作も追加料金なしで視聴できます。話題作や最新作で英語学習がしたい!という方にはうってつけのサービスですね。ちなみに、ポイントは最大90日まで持ち越し可能なので、ポイント消化に慌てることなく観たい時に好きなだけ作品を楽しめます。
また、ファミリーアカウントを利用すると最大4つのアカウントを作ることができるので家族みんなそれぞれで自由にU-NEXTを楽しめます。視聴のプライバシー管理もしっかりしているので、お子さまとの共有も安心です。