毎日Eトレ!【1187】What is so delicate that saying its name …

デイビッド・セイン先生が教える
親子で英語クイズにチャレンジ!

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は「What is so delicate that saying its name breaks it?」「What gets wetter as it dries?」です。さっそく読んで会話で使ってみましょう。

 

注目記事

小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!

詳しくはこちらのページへ!

 

What is so delicate that saying its name breaks it?

A: silence
B: decade
C: bone

 

英語のなぞなぞ2 

delicate は「繊細な、もろい」などの意味を持つ形容詞。動詞の break は「壊す、割る、破る」です。口をきかずにだまりこむことを「沈黙(=silence)」といいますね。 「とてももろくて、名前を言うと壊れるものは何?」というなぞなぞ。

"Silence.(沈黙)" と声に出して言うことは、「沈黙を破る(=break the silence)」ことになるので、正解は (A) になります。

(B) の decade は「10年」のこと。複数形でdecadesとすると「何十年」、decades-longだと「何十年もの長さの」という意味になります。(C) の bone は「骨」。fish bone なら「魚の骨」です。「魚の骨がのどにひっかかっている」と言いたい場合は、There's a fish bone caught in my throat. でOK!

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

What gets wetter as it dries?
A: ruler
B: towel
C: shelf

▶「乾くと濡れるものは何?」というなぞなぞの正解は、(B) のタオル。濡れているものをタオルでふくと、ものは乾きますが、タオルは濡れますよね?get wet は「濡れる」、dryは「乾く」という意味です。中にはあまり吸水性がよくないタオルもありますが、そんなときは This towel doesn't absorb water at all.(このタオル、全然水を吸わないよ)のように表現できます。absorb は「吸収する、吸い上げる」の意味で、absorb water で「吸水する」というイディオムに。ちなみに、(A) のrulerは定規、(C) のshelfは棚という意味です。

 

講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne

日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。

 

デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!

15時間で速習 英語耳 頻出1660語を含む英文+図で英会話の8割が聞き取れる
発売日:2019/12/27

 

最新の連載をメールでお知らせ

メールアドレス:

「毎日Eトレ!」連載記事一覧 連載トップへ

続きを見る >>

おすすめ記事