毎日Eトレ!【1238】低気圧
デイビッド・セイン先生が教える
お天気を表すフレーズ
英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回はお天気を表すフレーズ「低気圧」の英語表現です。さっそく読んで活用しましょう。
注目記事
小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!
詳しくはこちらのページへ!
I get headaches in low air ( ).
A: press
B: pleasure
C: pressure
空欄の穴埋めをしよう
天気の変化によっては体に不調を感じることがある、という現象が知られています。「低気圧だと頭痛がする」といったような場合です。これを英語ではどのように言うのでしょうか。選択肢 C の pressure (圧力) をかっこに入れて、I get headaches in low air pressure. などと表現できます。low air pressure は「低気圧」です。反対に、high air pressure なら「高気圧」になります。また、headache は「頭の痛み」を意味する言葉で、have a terrible headache (ひどい頭痛がする) のように、数えられる名詞として使います。他にも体の部位を表す単語を ache (痛み) と組み合わせれば、backache (背中の痛み、腰痛)、stomachache (腹部の痛み、胃痛) のように、様々な不調を表現できます。低気圧不調などがある場合は、天気予報 (weather forecast) をよくチェックして備えておくと良いようですよ。
【意味を確認】
低気圧だと頭痛がします。
A: 圧迫
B: 喜び
C: 圧力
一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現
This air pressure makes my head hurt.
▶「低気圧だと頭痛がする」を別の言い方で英語にしてみましょう。low (低) を付けずに air pressure (気圧) だけでも「低気圧」のニュアンスが通じることがありますので、上の例文のように「この気圧が私の頭を痛くする=この気圧のせいで頭痛がする」と言ってもOKです。また、pressure change (気圧の変化) という言葉で低気圧を示唆することで、The pressure change makes my head hurt. (気圧の変化のせいで頭痛がする) とも表現できます。
【意味を確認】
この気圧のせいで頭痛がします。
講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne | |
日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。 |
デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!