毎日Eトレ!【1240】熱中症警戒アラート

デイビッド・セイン先生が教える
お天気を表すフレーズ

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回はお天気を表現する英語フレーズ「熱中症警戒アラート」です。さっそく読んで活用しましょう。

 

注目記事

小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!

詳しくはこちらのページへ!

 

A (  ) alert has been issued.

A: temperature

B: hot spring
C: heatstroke

 

空欄の穴埋めをしよう

日本の夏は外国人にとって魅力的で楽しいところがいっぱいありますが、それでも蒸し暑さに体が参ってしまわないように用心が必要ですね。気象庁は最近、「熱中症警戒アラート」の発表を通じて、暑い環境での注意を呼びかけることにしたそうです。熱中症警戒アラートが発表中であることを英語で伝えるには、A heatstroke alert has been issued. と言えますので、空欄に入る正解は C の heatstroke (熱中症) です。heatstroke は heat (熱) と stroke (発作) を合わせた単語で、get heatstroke なら「熱中症になる」の意味を表します。issue は公式な声明や警告などを「発表する、出す」という場合に使える動詞です。受け身の形で has been issued とすることで、「発表された状態になっている=発表中だ」のニュアンスになります。

【意味を確認】
熱中症警戒アラートが発表されています。
A: 気温
B: 温泉
C: 熱中症

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

Take care not to get heatstroke.

▶危険な暑さが予想される場合、天気予報ではよく「熱中症に注意してください」と視聴者に呼びかけますが、これを会話相手に英語で言いたいときは、Take care not to get heatstroke. などと表現できます。直訳すると「熱中症にならないように気をつけて」です。take care は「気をつける」で、take care not to ... で「〜しないように気をつける」となります。代わりに try not to ... (〜しないようにする) を使って、Try not to get heatstroke. (熱中症にならないようにして) と言ってもOKです。

【意味を確認】
熱中症に気をつけて

 

講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne

日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。

 

デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!

CD付 デイビッド・セインのデイリースピーキング これで安心!交通機関の接客英会話
発売日:2017/12/27

 

最新の連載をメールでお知らせ

メールアドレス:

「毎日Eトレ!」連載記事一覧 連載トップへ

続きを見る >>

おすすめ記事