LAトレンド/1フレーズEnglish【105】
“YNK”
LAの若者のハナシ言葉をチェック!

LAでよく使われる今どきの若者ハナシ言葉、スラング、メールやテキストでよく使う英語、略語文字などの使い方や意味を紹介していきます。
YNK
(わかんないよ〜)
一言メモ
YNK はYou Never Knowの略で
会話でもテキストでも良く使われる単語です。
意味はそのまま訳すと「あなたは絶対に知らない」となりますが
スラングでは「どうかな~?」「わかんないよ~?」と
いいことをassume(仮定)するようなニュアンスになります。
使い方は
I don’t wanna go to class tomorrow I will fail that class for sure.
(明日の授業絶対落ちるし行きたくない~!)
YNK just go.
(わかんないじゃん、行きなよ)
Don’t buy so many lottery that’s wasting your money !
(そんなに宝くじ買わない方がいいよ、お金の無駄!)
Heyyy YNK!
(わかんないじゃん)
一緒に覚えたいフレーズ
Could happen.
意味はyou never knowと同じように
「もしかしたらそうなるかもしれない」と言う意味です。
Could はCanの過去形と学校で習ったと思います。
ネイティブの会話の中ではどちらかというと未来にできるかもしれないことによく使います。
フォトグラファー/ライタープロフィール●イアン | |
![]() |
高校卒業後、約4年間の留学生活を終え1年間のOPTではロサンゼルスを中心にフォトグラファー、映像編集を主にフリーランスとして活動。合計5年間のアメリカ生活を経て留学、アメリカ生活、今どきの若者の使う英語、ロサンゼルスの流行りなどについて発信中!現在はフリーランスとしての活動を続け、アメリカで結婚し1児の母に。リアルトレンドやアメリカの子育て事情、コロナ禍のグリーンカード取得までの道のりなど、等身大の視点でお届けします。 |