毎日Eトレ!【1278】予算委員会

デイビッド・セイン先生が教える
政治ニュースのスモールトーク

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回はマナーのフレーズ「予算委員会はいつも全国にテレビ中継されるので、ここぞとばかりに張りきる政治家も多いですよ」です。さっそく読んで活用しましょう。

 

注目記事

小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!

詳しくはこちらのページへ!

 

The Budget Committee session is usually shown on TV nationwide, so there are a lot of politicians who take that opportunity and try hard.

予算委員会はいつも全国にテレビ中継されるので、ここぞとばかりに張りきる政治家も多いですよ。

 

予算委員会はテレビ中継されます

session は立法機関などの「審議、会期」を表し、連続するひとまとまりの集会を指すことができます。そのため extraordinary Diet session「臨時国会」のように、ある程度の期間にわたって行われる公的な会議には session の語を使います。nationwide は「全国的に」。worldwide なら「世界的に、世界中で」という意味です。「ここぞとばかりに」は、「その好機をとらえて」と考えて take that opportunity と表現できます。try hard は「がんばる、努力する」という意味ですが、名詞の try-hard ですと、人気を得ようとして必死にがんばっている人、といった意味合いになります。

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

The Budget Committee is often broadcast nationwide on TV, so most of the politicians take that as an opportunity to show the public that they're trying hard.
予算委員会はよく全国にテレビ放映されるので、大半の政治家はここぞとばかりに国民にがんばっている姿を見せます。

▶「予算」は budget。「補正予算」なら supplementary budget と言います。動詞 broadcast「放送する」は、過去形・過去分詞も通例は原形と同じく broadcast になるため、「生放送される」でしたら be broadcast live と表現します。take A as ...で「Aを〜だと思う」なので、take that as an opportunity to ...は「それを〜する好機だと思う」ということです。the public は「一般の人々、民衆」を表し、the American public ですと「アメリカ国民」という意味になります。

 

講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne

日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。

 

デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!

100語で簡単!ネイティブに伝わる英会話
発売日:2017/11/01

 

最新の連載をメールでお知らせ

メールアドレス:

「毎日Eトレ!」連載記事一覧 連載トップへ

続きを見る >>

おすすめ記事