LA暮らしのリアルを公開!【109】留学・働いてみてわかったコト

留学生活4年間、1年間のOPTの体験、そして現在のLA生活

高校卒業後からアメリカで留学生活4年間、そして1年間のOPTを経て、LAで暮らすイアンがLAで学んだコト、感じたコトをリアルにお届けします! 第109回目のテーマは『アメリカのクリスマスプレゼント』です。

アメリカのクリスマスプレゼント

日本ではクリスマスにサンタさんがきて、欲しいものをくれるという日ですよね。
アメリカもサンタさんは来ます。
欲しいプレゼントもくれます。

けど…

プレゼントが多過ぎる!!!!!

まずクリスマスは家族で過ごす日なので、家族全員分のプレゼントを用意するのが一般的。
みんながみんなにギフト買います。
物ではなくてもギフトカードなどとにかく人数分。

子どもがいる家は特に、ひとり1つなんてもんじゃありません!
ひとりにつき全家族からもらえるし、とにかくツリーの下がいっぱいになるまで!笑

これが実際の私の家のギフトたち。
子どもひとり分です(笑)クリスマスまでに時間もあるのでまだ増える予感。

私的な考えはおもちゃが増え過ぎるのはあんまり好ましくないし…と思っていたのですが、親戚中からとどくギフトに、旦那の爆買いに驚きです。

私もみんなの分を考えなきゃと汗汗

アメリカではこれが普通みたい。
どこのおうちのツリーもプレゼントでいっぱい。
誕生日よりもクリスマスは盛大にプレゼント交換の日らしいです。

友達の家もこんな感じ

12月に入ったら、ウキウキラッピングのスタートです。
ギフトを買って自分たちでラッピングをするのもアメリカンスタイル!

 

そしてだいたいの家庭が名前付きのストッキングをつるし
そこにもプレゼントを入れるのですが
高いものや豪華なものである必要はなく、とにかく数!という印象。

 

ターゲットやウォルマートなどのモールでも
ストッキングに入れるようのおもちゃや、化粧品、食べ物や小物などもたくさん置かれています。

ホームステイなどをする予定がある方は
こういうザ、アメリカのクリスマスを経験できるかもしれませんが
私は家族ができて初めて経験をしていて、いろいろまだまだ驚きです。

 

フォトグラファー/ライタープロフィール●イアン
高校卒業後、約4年間の留学生活を終え1年間のOPTではロサンゼルスを中心にフォトグラファー、映像編集を主にフリーランスとして活動。合計5年間のアメリカ生活を経て留学、アメリカ生活、今どきの若者の使う英語、ロサンゼルスの流行りなどについて発信中!現在はフリーランスとしての活動を続け、アメリカで結婚し1児の母に。リアルトレンドやアメリカの子育て事情、コロナ禍のグリーンカード取得までの道のりなど、等身大の視点でお届けします。

 


「LA暮らしのリアルを公開」連載記事一覧

続きを見る >>

おすすめ記事