LAトレンド/1フレーズEnglish【109】
“Screw you ”
LAの若者のハナシ言葉をチェック!
LAでよく使われる今どきの若者ハナシ言葉、スラング、メールやテキストでよく使う英語、略語文字などの使い方や意味を紹介していきます。
Screw you
(うるせい)
一言メモ
Screw you はスラングで
F*** you の軽めバージョン!
意味は全く同じで怒ってる時や相手に罵声する意味ですが、F wordを言えないシチュエーションで使われるスラングです。
やっぱり留学などをしていても最初に簡単に覚える言葉は悪い言葉だったり、しちゃいがちですよね。
けど語学学校や大学の一部でもF wordを公共の場で使ったら怒られる場面もあります。
そんな時に使えるのがScrew you!
もちろんいい意味ではないので、自分が使うタイミングは見極めましょう。
Omg man you smell terrible!
(マジお前くさいんだけど)
Screw you that’s my favorite colon !
(うるせぇ!お気に入りの香水なんだぞ!)
一緒に覚えたいフレーズ
Screw は他のF wordにも使えます。
Screw around で浮気をするとかあちこち遊びまわることを意味します。
もちろんF wordでも同じ意味ですが、Screwのほうがレベル的には軽いイメージ。
I didn’t cheat on you.
(私は浮気してないよ)
I know you screw around don’t make me fool.
(お前が遊び回ってんの知ってるんだからな、馬鹿にすんなよ)
フォトグラファー/ライタープロフィール●イアン | |
高校卒業後、約4年間の留学生活を終え1年間のOPTではロサンゼルスを中心にフォトグラファー、映像編集を主にフリーランスとして活動。合計5年間のアメリカ生活を経て留学、アメリカ生活、今どきの若者の使う英語、ロサンゼルスの流行りなどについて発信中!現在はフリーランスとしての活動を続け、アメリカで結婚し1児の母に。リアルトレンドやアメリカの子育て事情、コロナ禍のグリーンカード取得までの道のりなど、等身大の視点でお届けします。 |