毎日Eトレ!【1284】半導体不足

デイビッド・セイン先生が教える
海外の時事英語

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は海外の時事英語フレーズ「世界的な半導体不足が大きな懸念事項となっている」です。さっそく読んで活用しましょう。

 

注目記事

小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!

詳しくはこちらのページへ!

 

The global semiconductor shortage has been a major matter of concern.

世界的な半導体不足が大きな懸念事項となっている。

 

半導体不足が問題だ

私たちの日常生活 (everyday lives) に欠かせない半導体の供給不足が長引いており、一部で偽造品 (counterfeit) も出回るなど問題が大きくなっています。半導体は semiconductor と言います。conductor は「導体」で、その前に付いている semi- は「半分」を表しますので、「半円」なら semicircle と表現できます。「不足」は、short (短い、足りない) の名詞形 shortage で表します。concern は「関心事、問題」なので、matter of concernで「懸念事項」という意味合いです。この例文の時制は has been という現在完了形になっていて、以前に発生した問題が今も続いていることを示しています。もし過去形で was となっていたら、以前あった問題が今ではもう解消しているかもしれないのですが、現在完了形にすることで、過去から現在への影響を表せます。

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

The worldwide chip shortage has been a significant problem.
世界的な半導体不足が重大な問題となっている。

▶semiconductor という難しい単語を使わなくても、「半導体」は chip というシンプルな言葉で表現できます。chip は、potato chips (ポテトチップ) のように「薄切り」の意味や wood chips (木くず) のように「切れ端」を表す単語ですが、小型集積回路のことも指します。また、significant は「重大な、重要な」という意味で、ほかにも with a significant smile (意味ありげに微笑んで) のように、人の表情や視線について「意味ありげな」の意味もあります。副詞形の significantly「かなり、大幅に」もよく使われます。

 

講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne

日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。

 

デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!

100語で簡単!ネイティブに伝わる英会話
発売日:2017/11/01

 

最新の連載をメールでお知らせ

メールアドレス:

「毎日Eトレ!」連載記事一覧 連載トップへ

続きを見る >>

おすすめ記事