毎日Eトレ!【1292】ディエスカレーション

デイビッド・セイン先生が教える
海外の時事英語

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は海外の時事英語フレーズ「我々は外交を通じた段階的緩和を優先することを強調した」です。さっそく読んで活用しましょう。

 

注目記事

小学校から英語の授業が始まりました。
教科書の勉強だけではなく、海外の講師と話すのも良いのではないでしょうか?
Cheer up! Englishでは話題の子どもオンライン英会話をご紹介!

詳しくはこちらのページへ!

 

We have stressed our preference for de-escalation through diplomacy.

我々は外交を通じた段階的緩和を優先することを強調した。

 

外交を通じた段階的緩和

ロシア軍がウクライナ国境付近に展開する中、アメリカ政府は声明の中で上記のとおり de-escalation という言葉を使いました。「段階的緩和」という意味です。de- は「除去、脱却」などを表す接頭辞。最近話題の「脱炭素化」なら、carbonization (炭化) の頭に de- を付けて decarbonization と表現できますし、regulation (規制) と合わせれば、「規制緩和」を意味する deregulation となります。一方 escalation は何か悪い状況が「エスカレートすること、段階的に増大すること」ですので、de- を付けると逆方向の意味「段階的緩和」になります。この場合は、軍事的な危機が回避され、緊張が和らいでいくことを表しています。

 

一緒に覚えよう! 他の言い方・関連表現

They have the ability and the power to de-escalate.
彼らには段階的緩和をする能力と力量がある。

▶これは上の件に関連してホワイトハウスの報道担当者が語った言葉です。名詞の de-escalation は、当然動詞として de-escalate の形でも使えます。「段階的に緩和する(させる)」という意味です。de-escalate the conflict「対立を緩和させる」など、緊迫した状況を好転させるようなときに用います。

 

講師プロフィール●デイビッド・セイン David Thayne

日本で約30年の豊富な英語教授経験を持ち、ベストセラーの英語の書籍を数多く刊行。英会話イベント・セミナーも精力的に開催している。

 

デイビッド・セイン先生の書籍はこちら!

CD付 デイビッド・セインのデイリースピーキング これで安心!交通機関の接客英会話
発売日:2017/12/27

 

最新の連載をメールでお知らせ

メールアドレス:

「毎日Eトレ!」連載記事一覧 連載トップへ

続きを見る >>

おすすめ記事