中学英語からまるっとおさらい!
大人の学び直し英語【48】

助動詞の否定文と疑問文

助動詞シリーズの3回目です。前の2回でcanとmustについて見ましたが、ここで一度、助動詞の否定文と疑問文の作り方について確認しておきましょう。助動詞の中でも、mustはちょっと特殊なのでご注意くださいね。

 

お得な情報

コロナの影響で中止になっていた海外留学がだいぶもとに戻ってきました
Liberty English AcademyではTOEICのAランクを目指す方対象のコースを提供いたします!

無料カウンセリングお申込みはこちら➤

 

助動詞がない文の否定文と疑問文 - 一般動詞の場合

まず、おさらいです。助動詞のない文の場合、否定文はどのように作りますか?

一般動詞(be動詞以外)の文なら、主語や時制によってdo not(don’t), does not(doesn’t), did not(didn’t)のいずれかを使いますね。

We don't agree on this point.
意味:私たちはこの点に関しては同意しません。 

My boss doesn't trust anyone.
意味:私の上司は誰も信用しません。

My bossは三人称(話者と話者が話している相手以外の人)で単数なので、時制が現在ならdoesn’tを使います。

時制が過去なら、主語が何であろうとdidを使います。

Lucy and Shroeder didn’t get married.
意味:ルーシーとシュレーダーは結婚しなかった。

一般動詞の疑問文はdo, does, didを文頭に持ってきます。

Did Lucy and Shroeder get married?
意味:ルーシーとシュレーダーは結婚したの?

When did Lucy and Shoroeder get married?
意味:ルーシーとシュレーダーはいつ結婚したの?

ちなみに、このような場合はdodidに「する/した」などの意味はなく、文法上は助動詞として扱われています。

 

助動詞がない文の否定文と疑問文 - be動詞の場合

be動詞の文を否定文にするには、そのbe動詞にnotをつけます。

I’m ready for married life.
意味:私は結婚生活への準備ができている。 

I'm not ready for married life yet.
意味:私は結婚生活への準備がまだできていません。

My parents were at home when my grandmother came.
意味:祖母が来たとき、両親は家にいた。

My parents weren’t at home when my grandmother came.
意味:祖母が来たとき、両親は家にいなかった。

be動詞の文を否定文にするには、そのbe動詞を文頭に持ってきます。

Are you ready for married life?
意味:あなたは結婚生活への準備ができていますか?

 

助動詞がある文の否定文と疑問文

助動詞can, must, may, willなどがある文を否定文にするには、その助動詞にnotを付けるのが原則です。そして、肯定文でも否定文でも疑問文でも、主語に応じて形が変わることはありません。

I can work overtime today.
意味:私は今日残業できます。 

I can’t work overtime every day.
意味:私は毎日残業することはできません。

助動詞がある文を疑問文にするには、その助動詞を文頭に持ってきます。

Must I pay in advance?
意味:前もってお支払いしなければいけませんか?

 

助動詞canの否定文 - さまざまな意味

大人のやり直し英語【46で、可能、許可、可能性などcanのさまざまな意味について触れました。can notcould notもそれに対応した意味があります。文脈で判断しましょう。

【許可】
You can park your car here.
意味:ここに駐車していいですよ。 

You can’t park your car here.
意味:ここには駐車できません。 

【可能】
I can help you.
意味:手伝えるよ。

I can’t help you now.
意味:今は手伝えない。 

【可能性】
It can be helpful.
意味:それは役に立ちうる。=それは役に立つかもしれない。 

It can’t be helpful.
意味:それは役に立ちえない。=それが役に立つ可能性はない。

 

助動詞mustの否定文は「~しないでもいい」という意味にならない

mustには「~しなければならない」という義務の意味がありますが、notを付けると「~してはならない」という禁止の意味になります。

「~しないでもいい」という意味にはならないので要注意です。

We must act now.
意味:私たちは今行動しなければならない。 

We mustn’t act now.
意味:私たちは今行動してはならない。

 

「~しないでもいい」と言いたい時は?

では、「~しないでもいい」と言いたい時はどうすればいいか。

前回、musthave to/has toで言い換えることができると書きました。これを否定形にすれば、「~しないでもいい」という意味になります。その場合、have/hasは一般動詞と捉え、don’tdoesn’tを使います。

You don’t have to knock.
意味:ノックしないでいいよ。

You mustn’t knock.
意味:ノックしてはいけない。

 

練習問題

助動詞に注意して、次の文の意味をとってみましょう。

1. He could not hide his embarrassment.

2. You mustn't exceed the recommended dosage.

3. I'm so glad I don't have to give that speech.

4. A leopard cannot change its spots.

5. You don't have to make excuses

6. One cannot be in two place at once.

7. Working hours must not exceed 42 hours a week.

8. Get things ready early so that you don't have to rush around at the last minute.

 

解答・解説・和訳

1. 彼は困惑を隠せなかった。

2. 推奨された用量を超えてはいけません。
解説:dosageは特に投薬量などを指す。

3. あのスピーチをしないですんでよかった。
解説:スピーチをする必要がない、または他の人がするから自分はしないでいいというシチュエーション。

4. ヒョウは毛皮の柄を変えることはできない。
解説:ヒョウが自分で斑を変えることができないように、人は本質を変えられないという譬え。

5. 言い訳なんかしないでいいよ。

6. 2ヵ所に同時にいることはできない。
解説:主語のoneは一般的に「人」を表す。

7. 労働時間は週42時間を超えてはならない。

8. 間際になって慌てないでいいように、早めに用意しておきなさい。
解説:Get things readyは命令文。動詞+目的語+目的語の補語となっている。直訳すれば「物事が用意できた状態にしなさい。」

 

ライタープロフィール●外国語人

英語、フランス語、外国語としての日本語を教えつつ、語学力に留まらない読む力、書く力を養成することが必要であると痛感。ヨーロッパで15年以上暮らし、とりあえず帰国。この世界の様々な地域で日常の中に潜む文化の違いが面白くて仕方がない。子育て、犬育て中。TOEIC®985点
https://www.znd-language.com

 

 

外国語人の英語学習コラム一覧はこちら≫

 

 


「大人の学び直し英語」連載記事一覧 連載トップへ

続きを見る >>

おすすめ記事