LAトレンド/1フレーズEnglish【129】
“Lemon”
LAの若者のハナシ言葉をチェック!

LAでよく使われる今どきの若者ハナシ言葉、スラング、メールやテキストでよく使う英語、略語文字などの使い方や意味を紹介していきます。
Lemon
(欠陥品)
一言メモ
Lemonはフルーツのレモンとして知られていますが、スラングでもあるのです!
スラングでの意味は欠陥品、不良品という意味です。
使い方は
My car is just a lemon.
(私の車ただの欠陥品だわ)
I just replaced my bumper but it was lemon.
(バンパー交換したばっかだったけど不良品だわ)
特に車に対して使われることが多いです。
一緒に覚えたいフレーズ
他にもフルーツに関するスラングがあります。
Banana head
(馬鹿野郎)
Peach
(素敵)
フォトグラファー/ライタープロフィール●イアン | |
![]() |
高校卒業後、約4年間の留学生活を終え1年間のOPTではロサンゼルスを中心にフォトグラファー、映像編集を主にフリーランスとして活動。合計5年間のアメリカ生活を経て留学、アメリカ生活、今どきの若者の使う英語、ロサンゼルスの流行りなどについて発信中!現在はフリーランスとしての活動を続け、アメリカで結婚し1児の母に。リアルトレンドやアメリカの子育て事情、コロナ禍のグリーンカード取得までの道のりなど、等身大の視点でお届けします。 |